デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2005年01月27日

VOL/962

//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.雪降る日には…鍋!鍋!
2.~伝承遊び「竹かえし」~
3.熊谷のお散歩-さいたま水族館
==================================================
★今日はなんの日
1983 青函トンネル開通
★今日の花言葉
ななかまど「怠りない心」
★今日は誰の誕生日
モーツァルト(オーストリア 1756)
ルイス・キャロル(作家 1832)
★今日の名言
「楽しそうなヤツは全員不審人物」
―覚せい剤取締り法違反で、懲役一年六月、執行猶
予四年の判決を受けた石丸元章の言葉―
-■1.雪降る日には…鍋!鍋!■
      ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
朝、家を出ようとしたら雪が降ってきた。雪は降る
…、あなたは来ない…、アダモの歌を思い出す…。
そう言えば今日のお料理は、鍋!寒い日は、鍋が一
番さ!
● キムチ鍋
白菜キムチ・豚肉ロース・しょうが・にら・もやし
・しめじ・絹ごし豆腐・春雨…、ロースとしょうが
をごま油で炒めるのがポイント。
鶏がらスープに赤味噌を入れて、材料をどばどばっ
と入れる。コチジャン、万能ねぎの小口切りに切り
ゴマで美味しくいただこうとしたら…、
「なんかこれって味しないよ…?」
「本当だ…、どうして?」
木幡登場…、「味噌入れたの?」
「いけねえ!忘れていた!」
山ほどできたキムチ鍋、美味なり!
● 野菜鍋
ベジタリアンの体験入会者が来る&「キムチ嫌い」
という子のために急遽野菜鍋も…。水菜・豆腐・車
麩・生麩をかつおと昆布、塩・醤油で味付け。ささ
っといただく。この味は想像できない!
(野菜鍋には、生ふと車ふを使用。これが近くのス
ーパーでは売っていない代物。(ボラ・みくちゃん
が遠路はるばる三越まで買いに行ってくれました)
車麩は油で揚げて香ばしくするのがポイント!んー、
おふの香ばしさがまるでドーナツのよう。 シンプル
でヘルシー!
最後にそれぞれの鍋にご飯を投入!おじやでフィニ
ッシュ!!二重の美味!
暖房がいらないくらい、みんなほかほかになってい
ました。
お授業
■2.~伝承遊び「竹かえし」~ ■
 ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
デイリーフレネの愛読者の方から送られてきた<伝
承遊び「竹かえし」>、ありがとうございます!
6本の竹の棒を、くるっと回して手の向きを変えて
つかみ直すことからスタートし、様々な技にチャレ
ンジ。リズムをとって、タイミングよく反応しなければならな
い。
「あー、失敗した!」
12本持ってまっつぁん。それは無謀だよ。
「あなたの運勢を占いましょう」とドラゴン。
おみくじに変わってしまいました。
■3.熊谷のお散歩-さいたま水族館■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
今日は羽生市にあるさいたま水族館へ。羽生の駅から
バスに揺られること30分、ようやく水族館に到着。
館内は淡水の生き物で埋めつくされている。魚だけ
ではなくて、
「あっ!えびだ!」
「アホロートル!」
さらには、カメにオオサンショウウオにイモリ…。
みんなの興味も一際だったね。
行く前に聞いた話では、「狭い!」という感想が圧
倒的だったけれど、「もう一周してくる!」という
子がいたり。結構楽しめたね!
●こんなコーナーも
ある一角には、ホシガメがたくさん。なんと密輸入
が発覚して、さいたま水族館が保管しているとのこ
と。甲羅の模様がとってもきれい!
ゆったり動くカメをみていると、水飲み用のお皿に
ぽちゃり…。
「出ようとしているのに出られない!」
みんなカメが脱出するまで応援でした!
●外には大きな池に大きなコイ
水族館の外には大きな池が。中にはたくさんの大き
なコイ。中には、チョウザメまで!これまたとって
も大きい。50円払って餌を買って、まくことに。
「おれは、あのコイがいい!」
「おれは、黒に赤!」とは、かい君。
「僕は白に赤!」
みんなの好みが分かれているの聞いていたまさる君、
「ここまで好みが分かれるのは、おもしろい!いろ
いろなんだね!」
そんなまさる君、餌がなくなると、自分の手を池に
入れてコイを呼んでいました。