デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

バックナンバー

2005年03月04日

VOL/983

//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.サルと呼ばれた男…?―科学実験
2.ジャパンフレネ新宿あれこれ
3.手作りラーメン―熊谷
==================================================
今日はなんの日
1861 リンカーンが第16代アメリカ大統領に就任
★今日の花言葉
きいちご「愛情」
★今日は誰の誕生日
浅野温子(1961 A型)
★今日の名言
「すべてを疑うか、すべてを信じるかは、二つとも
都合のいい解決法である。どちらでも我々は反省し
ないですむからである」
       ―ポアンカレ『科学と仮説』より―
-■1.サルと呼ばれた男…?―科学実験■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
「木幡さん、数学やろうよ」と、しょう君。私立中
学入学が決まっているので、中一の数学の予習をサ
クサクってやろうと思っていたのだが、インフルエ
ンザでダウンしたテッシーの代わりに熊谷に行って
いたので、しばしのペンディング。
はるやも参加して正負の数の導入。その後、久しぶ
りに遊びに来たOB周君、ドラゴン、ひでき、4月か
ら入会予定のしおん君も含めて<ボールころりん>
の授業。
二つのレール上を鉄球が転がる。一つは急傾斜で短
い坂、もう一つは緩傾斜で長い坂。いずれも全長は
同じ。どっちが先にゴールに着くか?
「傾斜が長いほうが加速度がつくんじゃないの」と、
しおん君。さてさて…。
「あれー!」急傾斜で短い坂の方が圧倒的に速い!
次は同じ傾斜だが、さらにもう一つ坂があるレール
…。あれこれ予想するのは楽しい。
「いい?実験の結果で一つ学習するよね。次は、その
結果をベースに予想するんだよ。何回も鉄球を転がし
ているんだから、これで間違えたら、サルって言うぞ」
(笑)しかし、やっぱり間違えて「サル!」って言わ
れたのは誰でしょう?
この後は、缶詰や缶ビールを転がしてスピードを予
想しました。「今日は、勉強になった!」とドラゴン
。OB周君も「頭がこんがらがってしまった」
充実の1時間。
■2.ジャパンフレネ新宿あれこれ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
● お雛様、完成!
今日はおひな様の色付け。
絵の具が乾いたら、最後にニスをぬって完成!
ひでき作、首をいろいろ付け替えられるという、ア
イデアもの!頭の部分はミッキーやらチョココロネ
やら…工藤(巨人軍)?!
りょうすけ作。「小便木幡マン」…しかも裸んぼ(泣)
おきょう作。「お内裏ヨン様とモンローお姫様」
衣装はペーズリー柄とテントウ虫。
● こんなにあったんだ!
新宿のスペースが手狭になってきた。授業の道具を
しまう所もなくなってきた。木幡が引っ越すので授
業で直接使う本以外は、木幡自宅に送ることに…。
その数、段ボール16箱!この5年間で随分買ったんだ…。
● いざ、鎌倉へ!
「おわかれハイキングは鎌倉に決めました」
「えっ?三択にするって言ってたじゃん」
まっつぁんが風邪でダウンしているので、木幡の独
断で決めたのだが…。やむなく、箱根、高尾山も候
補に出す。
「えー、箱根のデメリットは、お金がかかることと
朝早い出発。忙しい。高尾山は雪が残っていてべち
ゃべちゃかな」
「鎌倉に行こう!江ノ電に乗りたい!」と、りょうすけ。
多数決の結果、圧倒的多数で鎌倉に決定。
この春、たくさんの仲間・ボランティアが次のステッ
プに進みます。最後の<お別れハイキング>です。
■3.手作りラーメン―熊谷■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
今日のお料理はラーメン。
「だしをとるのに時間がかかるよね…。」と、早い時間
から準備開始!
みんなが買い物にいっている間に、残った子達は下準
備。煮干の頭とわたをとる…。
「手が魚のにおいだ…。」と、言いながらずっと口がもぐ
もぐしているのはかい君。
買い物組が帰ってきたら、いっせいに開始。たっぷりの
鶏がらは綺麗に水洗い。これも、面倒だけれど大事な
下準備。
今日は鶏がらスープと魚介のスープを両方作り、合わせ
ることに。
「すごい!昆布のにおいがする!」
鶏がらも常にアクとの戦い。辛抱のいる作業。
●餃子も作る!チャーシューも作る!
おかずに餃子作り。タネにはザーサイにしそなどなど、
具沢山の内容。
「各家庭でいろんな味があるんだな…。」
みんなで包むと、ダイナミックなのはかい君。皮二枚を
使って特大サイズ。
「なんかおやきみたいだよ!」
焼きは、水溶き片栗粉を使ってぱりぱりに。できた横か
らみんな完食でした!おいしかった!
ラーメンのチャーシューも手作り。
煮込んだ豚肉をフライパンで味付け。りょう君が根気強
くたれをかける。
「ちょっと味見…、」
これもまた絶品でした!
●いよいよ完成!
ラーメンのたれもかつお風味に手作り。はる君が頑張っ
た!
かなりの時間をかけてようやく一杯のラーメンが完成!
味は、「おいしい!」
いろんな手間をかけたしねぇ!
「今度は麺作りにも挑戦しようか。」
「文化祭で出せたらいいな。」
みんなのイメージも膨らむお料理でした!本当においし
くできたね。
片付けは、かい君が奮闘。たくさんの洗い物にも、
「とことんやってやる!」と、頑張る!
とにかく時間がかかって大変なお料理でした。だけど、
とってもいいお料理になったね!
----------
デイリーフレネは、月~金の平日刊です。
第3期終了まであと2週!ファイトー!
楽しい週末をお過ごしください。

2005年03月03日

VOL/982

//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.お料理の授業―手巻き寿司(新宿)
2.熊谷のお散歩―バドミントン
3.ジュースをかけた!?
==================================================
今日はなんの日
1860 桜田門外の変で大老井伊直弼暗殺される
★今日の花言葉
れんげ草「私の幸福」
★今日は誰の誕生日
ジーコ(サッカー ブラジル 1953)
★今日の名言
「私たちはときとして情念に動かされ、これを熱
心さと思い違える」
―トマス・ア・ケンピス『キリストにならいて』より―
-■1.お料理の授業―手巻き寿司(新宿)■

http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
明日の桃の節句にちなんで、今日は手巻き寿司!
●オリジナルのネタで!
「なにを巻こうか?」
「豚キムチ」(ボラ・みくちゃん)
「おくら!絶対おくら!」(よう君)
「じゃあ、納豆におくらを混ぜてみようか」と、ド
ラゴン。
みんなでアイデアを出し合って、オリジナルのねた
を考える。
あとは手分けして具材を切る。ちゃっちゃと進行。
●久々のヒット
お寿司のほかに、ドラゴン案のあら汁もつくる。
このあら汁はヒット!
「毎週飲んでもいいくらい」と、みんな大絶賛!
そしてみんなで寿司をマキマキ。あっというまに完
食。豚キムチもおくら納豆も、おいしかったね!
■2.熊谷のお散歩―バドミントン■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
今週のお散歩は近所の体育館でバドミントン。かな
り久しぶりの体育館。みんな、
「準備運動しないと…、」と、ストレッチ。
「明日動けなくなるからね。」というのは大人…。
最初はちょっと練習。
「あーっ!」
「あれ?」
感覚が戻るまでに少し時間がかかったかな??
●トーナメント戦は…
ちょっと練習した後は、恒例のトーナメント戦。過
去二回はユータ君の一人勝ち。
「今日は勝つぞ!」と、気合を入れる。
しぃちゃんもボラ・いいちゃんの助太刀がありなが
ら頑張る!
「いいぞ!」
「すごい!うまい!」と、みんなの応援も飛ぶ!
結果は、なんとぼくが優勝!二位はまさる君でした!
●動き回った一日
バドミントンに飽きても、
「ドッジボールやろう!」と、バレーボールが飛ん
できたりと、とにかくみんな動き回る。
かい君とは、押し相撲。9歳とは思えない力!
「んー!」と、押してくる腰の安定感が違うんだよね。
他にも追いかけっこをしたりバレーボールをしたりと、
なんだかんだ動き回った一日でした!
■3.ジュースをかけた!?■
   
木幡、通院のためお休み。定例の事務連絡で新宿に
電話する。
「もしもーし、何か特別なことあった?」
「いいえ、何もありません。平穏無事です」と、ス
タ・きょうこ。本日も平穏なり…、か。
数分後、「木幡さん、言い忘れていました。平穏じ
ゃなかったんです。事件がありました」
--------スタ・おきょうの話
はるやがいるのに、ひできがふざけて「はるや、
いないなあ」という感じで何人かの子どもをから
かったんですよ。はるやがキレてひできの頭にジ
ュースをかけてしまいました。
その後、ひできはあやまったんですけれど、はる
やは「絶対許さない!」ってぷんぷんでした。
---------
ジュースをかけた!なかなかやるなあ…。子ども
の集まるところはトラブルはつきもの。明日、じ
っくり話を聞いてみよう。
トラブルが起きたときこそ、ダイアローグの始ま
りだね!

2005年03月02日

VOL/981

//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.愛ってなんだ?―またまたプチ哲学
2.ジャパンフレネ新宿あれこれ
3.ものつくり―おひな様を作ろう!(新宿)
==================================================
★今日はなんの日
1840 遠山の金さんが北町奉行に
★今日の花言葉
はなきんぽうげ「美しい人格」
★今日は誰の誕生日
ミハエル・ゴルバチョフ(政治家・露・1932)
★今日の名言
「あなたは、子羊がただたんに微温(ぬる)きもの
より、冷ややかなものを好んでいることに驚かれた
のですな」
―ドストエフスキー『悪霊』より―
※ 微温的な態度よりも徹底した態度をよしとした
  もの
-■1.愛ってなんだ?―またまたプチ哲学■
    ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
昔々その昔、まだ十代の頃…、福永武彦の『愛の試
み 愛の終わり』を読んでその世界に浸った時期が
あった。確かにあった!
フレネもお年頃の子ども達が一杯…。
「このテーマは重要だからね!」と、まっつぁん力
を入れるも、よう君やりょうすけは?????
「好意を持っていると愛するは違うんじゃないか?」
「愛と恋はどう違うの?」
「種の保存、まあ、性欲の延長に愛があるのかな?
恋は一人で思うもの。愛は二人で育むものっていう
よね」と、けんご。「
好きな人が浮気するのはいやだ」
スタ・きょうこのメモを見てみよう!
---------
● プチ哲学・第7弾!
今日のプチ哲は、まっつぁんからの問題提起。
「愛とはなにか?好意とはなにか?」
深いテーマだなぁと思っていたけど、みんなから意見
がポンポン飛び出す。
「好意はさぁ、一方通行かもしれないよね」
「愛は二人で育むもの、ってCMがあったよね」
「木幡さんの意見も聞きたいよ」
「おれが話すと、答えが出ちゃうよ」(笑)
最後に恒例の、“○○とは、■■である”の書き込み
をする。
・恋とは喜劇、愛とは悲劇(木幡マン)
・恋とは引き潮、愛とは満ち潮(スタ・おきょう)
そして、夕方まで延々と語らい。それでもまだまだ話た
りないみんな。(木曜日に持ち越しです)
■2.ジャパンフレネ新宿あれこれ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
●度忘れ
本日のジャパンフレネ(予定表)を書いていたドラゴ
ン。
「“身”っていう字度忘れした!何度書いても“鳥
”になるんだよね…」
「ええっ!」それを聞いていたみんな、思わず爆笑。
でもわからなくもないような…
「おれってやばいよね…」
自己嫌悪に陥るドラゴンでした。
●ひできの「あばよ!」
「最近、“あばよ”言ってる?」
ふと、ドラゴンがひできにたずねる。
(ひできはいつも帰り際に、「あばよ!」と言って
去っていくのです。)
「うん、言ってるよ。言ってるよね?」ひでき。
「えー、言ってない。静かに帰ってしまうよ」スタ・
おきょう。
「じゃあ今日は言うよ。あばよっ!!」
久々に聞いたひできの「あばよ!」…
4月からこの「あばよ!」が聞けないかと思うとちょ
っと寂しい気分もしますが。
やっぱり「あばよ!」と言って、さわやかにフレネを
巣立っていって欲しいな、と思う今日この頃です。
■3.ものつくり―おひな様を作ろう!(新宿)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
あさっては桃の節句。そこで今日は、紙粘土をつか
って、手作りおひな様に挑戦です!
まずは、とにかくみんな紙粘土をこねる!柔らかく
なったら、思い思いにおひな様のかたちにしていく。
「これがお内裏様で、これがお姫様」
ボビーのおひな様は、どこか洋風。三人官女は粘土が
足りなくなって…あえなく二人。
「えー!これ?!これ誰が作ったの?(苦笑)」と
ひでき。
「色を塗れば、いい感じになるんだってば!」スタ・
おきょう。
(この素朴な感じが趣きがあっていいのになぁ…)
今日は形をつくって、乾かすところまで。
色塗りはまた明日。完成をこうご期待!

2005年03月01日

VOL/980

//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.OGとうこちゃんからのお便り
2.学校とはなんだ?―プチ哲学
3.お授業―旅行作り
==================================================
★今日はなんの日
1988 水俣病刑事事件でチッソ元社長らに有罪判決
★今日の花言葉
房咲き水仙「自尊」
★今日は誰の誕生日
芥川龍之介(作家 1892)
★今日の名言
「知性を神にしてはいけない。神は強い筋肉をもってい
るが、人格は持たない。」
               ―アインシュタイン―
-■1.OGとうこちゃんからのお便り■
昨年、見事公立高校に合格したとうこちゃんから大
きな包みが…。なにか美味しいものが入っているの
かと思ったらポスターが出てきた。
アートライブという学校行事。芸術文化祭って感じ
かな?
-----------
フレネのみなさん、元気ですか?特に木幡さん、大
丈夫ですか?
アートライブっていうのは、ポスターに書いてある
通り、まあ、学校行事みたいなもんです。ポスター
は大きくて邪魔くさいので、もし貼るスペースがな
かったら、落書き用紙にでもしてください。(さす
がにそれはないか…?)。ちなみに私は、OG担当
です。
もえちゃんから聞いたけれど、フレネで流行ってい
るUFOキャッチャーが激しくうらやましい今日こ
の頃です(うらやましいぞおまいらぁぁぁぁぁああ
あっ!)。
では!
------------
OG・OBが元気に活躍しているお便りは、嬉しいー
ーーーー!
■2.学校とはなんだ?―プチ哲学■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
メルボルンに行ってしまう英樹が提案し、みんなで
語り合う<プチ哲学>、結構盛り上がっている。
先日は学校というテーマで話し合っていた。
「学校とはなにか?レクチャーしてやろうか?」と
国民育成の場としての学校、それに対するフリース
クールの学びの違いを端的に話した。
「学校はね個性を伸ばす場じゃないんだよ。枠に嵌
める場なんだよ」みんな真剣に聞いていた。
そして、恒例<○○とは□□である>でよう君が書
いたのは…、「学校とはいやな規則のあるところで
ある」…、うーん。
「どんな規則が嫌なの?」
「いろいろ、聞かないでー」
それでもしつこく聞く木幡に、
「どうして黒板に向かってじっとすわってなきゃい
けないの?」
「学校の先生は、どうして毎日学校に来るの?毎日
来なくていいよー」(大爆笑!)
小さい子も大きい子もみんなそれぞれの立場でいろ
いろ考えているんだね。
■3.お授業―旅行作り■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
今日の授業は、「五日間、鈍行列車でどこまでいけ
るか?」という旅行を作るというもの。
まずは、みんなが行ったことのある場所を挙げてみ
る。日本地図を広げて北海道から、
「行ったことがある人!」と、聞いていく。
やっぱり関東近辺、あとは沖縄などフレネの飛ぶ教
室でいったことのある場所が人気。
「行ったことが少ないところは…、」
「九州とか四国とか。」と、ユータ君。
みんながあまり行かない地方ってどういうところか
な?
旅行に欠かせない交通手段。それと、目的地として
選ばれる理由を考えてみる。
「やっぱり、名物の食べ物があるといいよね。」
「あとは、観光名所がないと。」
「あー、京都とかね。」
「熊谷に観光客を集めるとしたら…、」
「五家宝かなぁ。」
「この前国体があったときは人が集まったねぇ。」
これも立派な観光事業かな??
●九州まで行ってみよう!
「九州まで行ってみるか!」と、目的地を設定。
ユータ君が時刻表を片手に進む。なんだか、本当に
旅行している気分になってくるところがとても面白
い!
「あっ!乗り遅れた!」
「目の前で電車行っちゃったよ!」と、言った具合。
ちなみに、
一日目 熊谷→広島(乗り換え10回)
二日目 広島→熊本(乗り換え4回)
三日目 熊本→大分→広島(乗り換え5回)
四日目 広島→熱海(乗り換え7回)
五日目 熱海→熊谷
で、往復完了。
「やっぱりここでは~を見たいなぁ。」
みんなの想像力がものすごく働いた一時間でした!

2005年02月28日

VOL/979

//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.デジカメ、ありがとう!
2.ジャパンフレネ新宿あれこれ
3.熊谷のものつくり―白玉だんご
==================================================
★今日はなんの日
1591 千利休、豊臣秀吉の逆鱗に触れ死を命じられ切腹
★今日の花言葉
わら「一致協力」
★今日は誰の誕生日
菊川怜(1978 AB型)
★今日の名言
「或ことをなしたために不正である場合のみならず、
あることをなさないために不正である場合も少なく
ない」
  ―マルクス・アウレーリウス『自省録』より
-■1.デジカメ、ありがとう!■
ありがとうございました!
この誌面で窮状をお伝えしたところ、東京・愛知・
京都から4台のデジカメを譲っていただくことにな
りました。デジカメは消耗品ですので大変助かりま
す。
すでに3台のデジカメが到着しています。オリンパ
ス・コダック・キャノン…。今日の<おーい仲間た
ち>も新しいデジカメの映像です。
誌面を借りて御礼申し上げます。
■2.ジャパンフレネ新宿あれこれ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
●おかしつくり
「おかし作るー!」と、しほちゃん。道具や材料の用
意はすべて自分でやる。
「小麦粉何グラム入れたの?」
「いっぱい!」
(材料はすべて目分量というダイナミックさ!!)
「味見してみてー」
「…」不信そうな、木幡マン。
もちのような、ホットケーキのような…初めて出合っ
た味でした。
●デジカメの解体
先週壊れてしまった新宿のデジカメ。
「これおれにちょうだいよ!」解体したくて仕方ない、
ひでき。
新しいデジカメもゲットし、今日念願の解体!
「あー、これでこう動くのか」
いろんなパーツが出てきて、精密機械の中身に興味
深々のひでき・まっつぁん・みっくん。
■3.熊谷のものつくり―白玉だんご■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
今日のものつくりは「大福」のはずが…、
「あんこ苦手…。」という声が続出…。これは、もの
つくりの決め方に問題ありかな…。急遽白玉だんご
に変更。テキパキと作業。
耳たぶくらい…を目標に白玉粉をこねる。できたら
お湯の中へ。お湯番のユータ君、ちょいとつまみ食
い。
「ん!うまい!」
横で見ていたしぃちゃんも、
「やっぱり作る!!」と、白玉を丸めてお湯の中へ。
缶詰を入れて、トッピング。できあがりは、
「ん!普通においしいよ、これ。」
人気の缶詰は、やっぱりみかん。しぃちゃんのどん
ぶりの中には、
「みかんだらけじゃん!」という状況でした。
簡単にできて、おいしいものつくりでした