デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2005年06月01日

VOL/1023

//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.「放送禁止歌」の授業―新宿
2.ジャパンフレネあれこれ
3.お授業―沖縄の話(熊谷)
==================================================
★今日はなんの日
1951 1円アルミ硬貨発行
★今日の花言葉
白のカラー「しとやかさ」
★今日は誰の誕生日
山下泰裕(1957 柔道)
マリリン・モンロー(1926 米・女優)
★今日の名言
「楽しんでやれ、とよくいわれますが、ぼくにはそ
の意味がわかりません」
―イチロー262のメッセージ(ぴあ)より―
※ イチローは笑顔で野球をやることを楽しむとは
  とらえていない。楽しむ=充実感を持って野球
  をやることと考えている。
-■1.「放送禁止歌」の授業―新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm
●「どれが放送禁止歌かな?」
放送禁止になる歌ってどんなものかな?
「歌詞が卑猥なもの」
「政治的な歌詞とか」
「公俗に反する!」と、ドラゴン。
では実際に何曲か聴いて、この中のどれが放送禁止
歌か考えてみよう!
● なんと三曲とも!
聴いた歌は…
・イムジン河
・夢は夜ひらく
・竹田の子守唄
これすべてが放送禁止歌!
例えばイムジン河の歌詞の一部はこうだ。
イムジン河水清く とうとうと流る
水鳥自由にむらがりとびかうよ
我が祖国南の地 おもいははるか
イムジン河水清く とうとうと流る
これが政治的問題になるなんて…
● だれも知らない…
早もゆきたや この在所越えて
向こうに見えるは 親の家
かつて赤い鳥が歌っていた<竹田の子守唄>の一節。
この中の単語が問題になって放送禁止になった。
「え?なんでこれが禁止なの?」
歌詞に出てくる単語を調べる。
それとは知らずに歌い継がれてきた歌だけれど、差
別用語がふくまれているんです。
未開放部落という不条理な政治的装置について解説
する木幡マン。
「そんなの絶対よくない!」と、ヤス君。
実は私たちの身近にあふれている差別問題。その事
実に向き合い、では私たちはどう生きるべきか…考
えることが大切なんだね。
● 放送禁止なんてない
放送禁止歌は放送局各社の自主規制を現しているに
過ぎない。これらの歌を放送することで生まれてく
る反響に真正面から取り組んでいこうとするなら、
そこからダイアローグを生み出していこうと考える
なら、勇気を持って放送していくのがいいのかもし
れない。でも、みんなびびるんだよね。
学校とは一味違うお授業でした。
■2.ジャパンフレネあれこれ ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm
● ものつくり~ブラックウォール~
「木幡さーん、あれやらないの?」と、よう君。
入会のときからお約束の不思議な箱。
ブラックウォールとは、黒い仕切りが中にある黒い
箱。箱の真ん中にしきりがあるはずなのに、あら不
思議!
箱にペンなどをさすと、ペンはしきりを貫通してし
まう!(しきりに穴はありませんよ)
「シー君、ほら!不思議でしょう」
ブラックボックスにペンを通して見せる、木幡マン。
「うん…でも…」
不信そうにいろいろな角度からブラックボックスを
ながめる、シー君。
● お兄さんといっしょ!
「木幡さーん、できました」
よう君、日本語の課題を達成。チェックして丸をつける。
「じゃあ、続きもやろうか?」
「えー、やだなあ」
「ドラゴン、続きを見てあげて」
「いいけど、これ読んだほうがいいの?」
「よう君に読ませてね」
「うん、わかった」
7歳・よう君が物語の続きを読む。17歳・ドラゴンが
チェックする。学校ではかんがえられない学びですね!
■3.お授業―沖縄の話(熊谷)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm
飛ぶ教室「沖縄」ももうすぐに。今年は下調べをして、
しおりを作るということを目標に、今日から事前学
習を開始!
地図で位置関係を確認してから、いろんな写真を使
って授業!
首里城の写真を見せると、
「中国のお城に似てる。」
「中国は近いもんね!」
隣においてある地図で再確認。
「他に、こっち(熊谷)と違う文化って何だろう?」
「食べ物!」
「着るものも違うよね。」
今日は衣食住から、民俗芸能など、いろんな文化の違
いを考えてみることに。今までに沖縄にいたことのある
子ばかりだったので、経験からの意見がたくさん出たね。
本土と、異文化圏といってもいいくらいの違いがあるね。
「向こうの人の方言は、何を言っているのかが全くわか
らないくらいだったよ。」
「沖縄で初めて食べた食材って、たくさんある。」
これから、文化の違いから戦争の話へと進めていきま
す。沖縄が日本の中でどのように扱われてきているの
かを考えていってみようね。