デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

バックナンバー

2005年10月28日

vol/1082

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1082--------- 2005/10/27
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.大好評!テールラーメン&テール煮
2.電車の中で…そこまでして、やるかい?
3.JFF準備―みんな少しお疲れ(熊谷)
==================================================


★今日はなんの日

1859 吉田松陰刑死

1890 初のエレベータ浅草に登場

★今日の花言葉

石竹(セキチク)「苦い追憶」

★今日は誰の誕生日

高嶋政伸(1966 俳優)

堀内孝雄(1949 歌手)

★今日の名言

「鉄も使わなければ錆び、水も用いらざれば腐敗し、
あるいは寒冷にあたって凍結する。人間の知力もま
たこれと同じで、絶えず用いざればついに退化する。」
         ―レオナルド・ダ・ヴィンチ―


---------------------------------------------------

■1.大好評!テールラーメン&テール煮■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

火曜日の夕方からことことことこと、じっくり煮込
んだ牛テールのスープ。これに軽く塩と胡椒。とっ
てもおいしいラーメンのスープになる。

煮込んだテールは骨から自然に外れそうになるほど
柔らかくなっている。
「わー、なんだかいいにおいがする」とともちゃん。

煮込んだテールをさらに火であぶり肉をしめる。鍋
に醤油・砂糖・酢・水を入れ、テールだけさらに1時
間煮込むとテール煮の出来上がり。

さあ、試食!
「おいしー!」
「木幡さーん、お肉お変わり頂戴よー」

大好評でした。課題は、麺がどうしても固まってし
まうことかな。これも研究しようね!

■2.電車の中で…そこまでして、やるかい?■

以前、テッシーが言っていた。
「電車の床を机にして勉強している小学生がいまし
た」

ぼくも、初めて目撃しました。シルバーシートに堂
々と座り、数学の問題(どうも微分らしい)を解い
ている高校生。制服が某有名進学校。そしてその
まん前の床にノートを置き、割り算の計算をしてい
る塾通いの小学生女子。この子、将来どんな大人に
なるのだろうか?

シルバーシートに座っていた老人が呆然とその光景
を見ていました。いつもは一言いう木幡ですが、さ
すがにその気力も失せてしまうような光景でした。

高校生に言ったほうがよかったかな?
「前の小学生と場所を換われ!」と…。
   


■3.JFF準備―みんな少しお疲れ(熊谷)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm


今日も午後からはひたすらJFFの準備。

中でも急ピッチなのはトンボ玉。
「ほらっ!こうやって使うと…、」と、かい。
なんと今までの失敗作品を生かす方法を見つけたみ
んな!この勢いで更に作り足す。

ところが、3時くらいになると、
「あーっ!疲れたぁ!!」
みんなソファーでぐったり…。
それもそのはず。ずっと立ちっぱなしだもんね。休
み休みいこうね!

今日もはる君ママが助っ人に。
「こんなのができたよ!!」
みんなが持ってくるアクセサリーはすでに商品の形に!
すごい!!

「おれは、男だから…、」と、言っていたかいも気が
ついたらずっと首から下げていました。自分で気に入
るような作品ができたね!

vol/1083

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1083--------- 2005/10/28
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.わたしのおうちはどこでしょう(2)-新宿
2.JFFの準備(新宿)
3.JFF準備(熊谷)―追い込み開始!

==================================================

★今日はなんの日

1951 日本人初のプロレス試合開催(力道山VSブランズ)

★今日の花言葉

むくげ「デリートな美」

★今日は誰の誕生日

石川啄木(歌人 1886)

★今日の名言

「人間の苦しみや悲しみで、人間の戦い得ないものはない
のだ」
 ―椎名麟三―

---------------------------------------------------

■1.わたしのおうちはどこでしょう(2)-新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今日のお散歩は、ちせちゃんのお宅へ!地図を片
手に出発です。

● 無事に着くかな?

ちせちゃんの作文を元に、それぞれが描いた地図。
どのくらい正確なのかしら??

「あ!この像だ!」
ちせちゃんの作文どおりに、次々と目印が見つかり
ます。順調・順調!!

すいすいとちせちゃんのおうちに到着。きっとちせ
ちゃんの作文がわかりやすかったからだね!

● お昼ごはん&余興

ちせちゃんママがお昼ごはんを作ってくれました。

次々にお宅へお邪魔して、次々にごちそうになって
いる「わたしのおうちはどこでしょう」。

最近では、
「ごはんうちのお母さんが作ってくれるって」
「じゃあ行くー!」
ごはん食べたさに参加する子も(笑)

お昼ごはんをいただいた後は、さらに!ちせちゃん
ママに絵本の読み聞かせもしていただきました!

なんとも面白い絵本の数々。初めて聞くような不思
議なお話にみんな釘付けだったね。

ちせちゃんママ、ありがとうございます!&ごちそ
うさまでした!

● 午後は公園へ

雨も上がって、午後は公園へ。
ついでにちせちゃんちのワンコ「スコシ」ちゃんも
一緒にお散歩。

「今度はあっちの公園へ行こう!」
みんなで公園をはしご。

色鬼や缶けりなどなど、さんざん動き回った後は…
みんなで芝生の上にごろーん。
ぽかぽか暖かい日差しをあびて、ついウトウト。

帰りはちせちゃんがバス停まで見送ってくれました。
どうもありがとう!とても楽しかった!!

■2.JFFの準備(新宿)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

JFFの準備もどんどん進んでいます。

りょうすけ・よう君は、ペーパークラフトのデザイ
ン・さらに印刷。

限定1個という限定作品も販売するそうです。
人形劇のシナリオを書くのは、ななちゃん。
「図書館に行ってくる!」調べものをしてイメージ
を膨らませます。

スタおきょうは、沖縄の写真展示の準備。
「懐かしいなぁ」写真を見ているとちっとも作業が
進みません(泣)


■3.JFF準備(熊谷)―追い込み開始!■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm


今日もJFFの準備。お料理と、トンボ玉の2班に分
かれての作業。

カレー試作隊は、タマネギをひたすらみじん切り(6
個!)今日は水を使わずにタマネギでカレーを作ろ
うということに!もう涙と鼻水まみれ…。
ふとユータに目をやると、
「なーんだー!!」
なんと、鼻にティッシュをつめての作業…。

あとは、このタマネギを焦げないように、ひたすら炒
めていく。
「これだけでもおいしそう!!」というくらいに、いい
香り!

この苦労のかいあって、カレーは絶品!何より、
「辛すぎない!!」というのがよかったみたい!

もう一品は小さい子用の甘口カレー。「懐かしいー。」
と、こちらも大好評!!

●トンボ玉を作りすぎて…、

トンボ玉は朝からずーっとの作業!午後3時くらい
になると、
「イヤァーホゥッ!!」
と、かいの奇声がフレネをこだまする…。もう、なん
ともへんなテンションに…。

文化祭の醍醐味は準備から。みんなの一生懸命が
光っています!!

---------------

長雨が明けると清清しい秋の陽光…。
10月から11月は教育研究集会月間…、週末は山
梨教研の共同研究者として韮崎に出かける木幡です。

皆さん、楽しい週末を!


--------------------------------------------------
////////// このメールマガジンについて //////////
★ 無断転載禁止です。転載希望の場合は、事前にジャ
  パンフレネのメールアドレス sinjuku@jfreinet.com
  までご連絡ください。
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん
 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/ を利用して配信
  されています。登録・解除とも『まぐまぐ』の他に
  ジャパンフレネのホームページからもできます。
 (マガジンID:0000017401)
★ 記事内容についてのご意見、ご感想、ご質問等は
  mailto --------> sinjuku@jfreinet.com まで。
**************************************************
          フリースクール ジャパンフレネ
e-mail : sinjuku@jfreinet.com
URL : http://www.jfreinet.com
**************************************************
(C) free school JAPAN FREINET_Hiroshi Kohata 1999.


2005年10月26日

vol/1081

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1081--------- 2005/10/26
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.大人気ない…
2.ジャパンフレネあれこれ
3.JFF準備―トンボ玉をどんどん(熊谷)
==================================================

★今日はなんの日

1905 ソビエト成立

1909 伊藤博文、ハルビンで暗殺される

★今日の花言葉

すいば 「情愛」

★今日は誰の誕生日

ミッテラン(政治家 仏 1916)

北方謙三(作家 1947)

★今日の名言

「やる前から駄目だと諦める奴は、一番つまらん人間だ。
自分を蔑むな。落ちこぼれほど強いんだ。まず、やってみ
なはれ。」
       ―西堀栄三郎(第1回南極越冬隊隊長)―


---------------------------------------------------

■1.大人気ない…■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

ジャパンフレネフェスティバルの仕事確認のミーテ
ィング…。各係の仕事の状況を報告していく。代表・
木幡は<ラーメン係>。

「仕込みは前日までに全部済ませるから、当日、誰
か手伝ってよ。ぼく、全体を見なければいけないか
ら」
「ぼく、やるよ」と、りょうすけ。

「ちょっと待ってよ、木幡さん、全部自分でやるっ
て言ったじゃない」
「仕込までは全部するけれど、当日は一人じゃ無理
だろ」
「全部一人でやるって言っただろ!」
「ああ、そうかい!やりゃいいんだろ!やりゃ!」
「誰がつくの?みんな、いろんな係に入るだろ!」
「だから、俺一人でやるって言ってんだろ!」
「もういい!言ってもしょうがない!」
「だから。小僧って言われるんだよ!小僧に言って
も仕方ない!」

木幡VSまっつぁん。ぼたんをかけちがっちゃうとこ
うなるという典型…。

まだぶつくさ言っているけんごに、「けんごにはラ
ーメン売ってやんないからな!」
あーあー、大人気ないなあ…。

そして、帰り際…、「じゅん君、係何やるの?」
「いや、まだ決まっていない。ラーメンでも作るか
なあ…。まあ、臨機応変に…」

ちゃんと気にしてくれているんだね…。


■2.ジャパンフレネあれこれ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● これ、なあに?

「みんな、おいで!いいもの見せてあげる」
取り出したものを見て、子ども達「?????」
おきょう、「テール!」
「そう、しっぽだよ」
「馬のしっぽ?」
「牛だよ」
「どうするの?」
「食べるんだよ」

テールを甘辛く煮たものを見せる。
「煮るとこうなるの」
JFFのテールラーメンの紹介でした。

● 信じられない

「ねえ、ああいう姿見て、どう思う?」
もえちゃんに話しかける。
「男の子、結構多いんじゃない?ああいうの」

向こうでは男の子達、対戦型カードゲームに一喜一
憂。信じられないなあ…。
「これからの日本はどうなるんだろう?」

もえちゃんと二人で笑ってしまった昼下がりでした。

● もう必死です

<私のお家はどこでしょう?>最寄り駅から自宅ま
での道筋を200字以内の文章にまとめる。それを読
んだ人が地図を描き、それを見てお家まで出かける。

今週は、東京郊外ちせちゃん宅…。当のちせちゃん
作文未提出。
「風邪引いてたんだもん」もう必死で作文を書いて
いました。


■3.JFF準備―トンボ玉をどんどん(熊谷)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今日も午後からはひたすらJFFの準備。昨日に引
き続いて、
「トンボ玉を作る!!」と、はりきるみんな。

もう昔のように割れてしまうことも無くなった!
「ほらっ!こうやると、…」と、手ほどきをしてく
れるユータ。
「すごい!本当だ!」ちょっと感動!最初の頃の苦
労を思い出しました。今日は一気に量産です!

●強力な助っ人、登場!

3時頃からはる君ママがお手伝いに来てくれました。
手芸がとっても上手!

「ここはこういう金具を使って…、」と、いろいろ
なアクセサリーの作り方を教えていただきました!

「これ、欲しいけど、今お金ないからな…。」と、
りょう。
当日までにいい作品をたくさん作っておこうね!

本当にありがとうございます!!

●漢字テスト大会!

午前中はしっかりお勉強。今日は、みんなで漢字テ
ストの勝負!子どもは5分間の暗記時間あり、大人
はぶっつけ本番!

「できない!」
「こんな漢字、ある??」と、悪戦苦闘はスタ・テ
ッシーと、ボラ・いいちゃん。

「じゃぁ、答え合わせ!」と、みんなで丸を付け合う。
今日はスタ・テッシーが満点!何とか面目を保ちまし
た…。

2005年10月24日

vol/1080

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1080--------- 2005/10/25
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.自宅でJFF準備の木幡マン!「まいうー!」
2.JFFの準備―新宿
3.JFF準備!―今日から本格的に始動!―熊谷
==================================================


★今日はなんの日
1637 島原の乱
1944 神風特攻隊、レイテ沖海戦初出撃
★今日の花言葉
かえで 「遠慮」
★今日は誰の誕生日
大仁田厚 (プロレス 1957 A型)
ヨハン・シュトラウス(作曲家 オーストリア 1825)
★今日の名言
「人間は、時に誤りを犯しながらも、足を伸ばし
て前進する。。ときにはすべって後ずさりするこ
とがあるかもしれないが、完全に一歩後退するこ
とは決してない」
              ―ヘルンヘッセ―


---------------------------------------------------

■1.自宅でJFF準備の木幡マン!「まいうー!」■

「十割蕎麦を手打ちで作るぞ!」
「無理無理、うどんがせいぜい」

うーん、そうかなあ?本まで買って研究したんだけ
れど、やはり手打ちはそう簡単ではない。どうしよ
うかとあれこれ悩んだ木幡マン…。

それでは、これはどうかな?大好きなラーメンを考
えてみました。

● テールラーメン!

ネタ本は、例の「クッキングパパ」。休日を利用し、
試作にチャレンジ!

1.牛テールをたっぷりの水で1時間煮る。アクを
  徹底的に出す。

2.煮たテールをごしごし洗い、ねぎ・たまねぎ・
  にんじん・しょうが・にんにくと一緒に7~8
  時間ことこと煮る。アクは徹底的に取る。水は
  もちろんミネラルウォーターか浄水器を通した
  もの。パスタ用の鍋で煮ると野菜など取り出し
  やすいね。

3.野菜は取り出して捨てる。テールを取り出し、
  少しこげる程度に焼いて身を引き締める。この
  まま、塩コショウで食べても美味しい!テール
  を醤油・砂糖・酢・水で1時間ほど煮る。こっ
  てりして美味しい!

4.スープは適度に塩コショウ。香り付けにお醤油少々…。

5.ラーメンをゆでてテールスープに入れて食べる。

「まいうー!」
もう、めちゃくちゃ美味かった!

これで決まりだね!JFFはテールラーメン!

■2.JFFの準備―新宿■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

JFFも間近!午後、フレネにくるなりジャンジャン
準備にとりかかるみんな。

かずき・ともちゃん・まっつぁんは、配布物の印刷
を作るお手伝い。

先週に引き続き、室内装飾品を作るななちゃん。
「私もやるよー」
よう君・まちこちゃんがすすんで手伝ってくれます。

みんなそれぞれの仕事に取り組んでいます。
この調子で、今週はがんばろうね!

● オリジナル張子を作ろう!

「今日こそは、張子つくりするよ!張子つくりした
いから、急いでやっちゃおーっと」と、国語・算数
の学習に取り組む、よう君。

えらい!やりたいことは、やるべきことをやってか
ら、だね!

先週からJFFの準備が始まって、一時中断していた張
子つくり。おあずけ状態。作業を進めたくて仕方が
ないよう君。

「僕、型忘れちゃった!」と、りょすけ。
「じゃあ、お先にやってるよ」

少しずつ和紙をちぎって、のりでぺたぺた。
「あ、もう帰る時間だぁ。今日はここまで」
まだまだ先は長いけれど、ほんのちょっと進みました。

■3.JFF準備!―今日から本格的に始動!―熊谷■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

いよいよ来週木曜日に迫ったJFF。熊谷は今週か
ら完全に準備モード!午前中に個人学習を集中して
やった後、午後はみんなそれぞれのお仕事。

「ほらっ!」と、かいが見せてくれたのは、缶いっ
ぱいの数珠球!
「昨日集めてきたんだよ!」
すごい!いい仕事っぷり!!

ユータ、なみちゃんはトンボ玉作り。
「だんだんコツが掴めてきた!」というとおりに、
ガラスを割ることなく、どんどん量産!

まさる、かいは数珠玉にひたすら穴を開けていく。
「これを組み合わせれば、…」と、イメージもしっ
かり!

りょうはぼくと一緒に曲作り。
「新しい歌詞!」と、見せてくれたのはこれまたな
かなかの作品!曲の回しにあった歌詞。
早速メロディーをつける。今度はロックな曲かな??

●ボランティアさん達の作品!

ボランティアの皆さんもこの休みの間に、「熊谷フ
ォトシネマ」を作ってきてくれました!

「じゃぁ、みんなで見てみよう!」
『涙そうそう』などの音楽にあわせてみんなの思い
出の写真がくるくる動く。ちょっと感動してしまう!

「すごい!」と、みんなも感無量の様子。この一年
くらいの思い出が頭の中によみがえってきました。

これも当日に発表です。本当にありがとうございます!

vol/1079

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1079--------- 2005/10/24
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.りょうすけ宅訪問!-新宿
2.ミーティング―JFFに向けて―熊谷
3.木幡マンの一夜一冊(9)
==================================================

★今日はなんの日

1929 ニューヨーク株式大暴落(暗黒の木曜日)
   世界恐慌始まる

★今日の花言葉

梅「高潔な心」

★今日は誰の誕生日

渡辺淳一(作家 1933)

★今日の名言

「われ横に歩みながらに、子蟹には直ぐに歩めと無理な親蟹」
               ―神田山陽(講談師)―


---------------------------------------------------

■1.りょうすけ宅訪問!-新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今日のお散歩は、「わたしのおうちはどこでしょう」
第一弾。木曜日に作成した地図をもとに、みんなでり
ょうすけのおうちへ出発進行!!

● 感動の再会

地図を片手に進むみんな。
「ほんとうにこっちでいいのかなぁ」心配そうな様子。

すると…
「あ!あんなところにりょうすけが!」
よく見ると店頭の販売車の中に人影が…!
途中までお迎えにきてくれたんだね。

「りょうすけだ!りょうすけだ!」
嬉しそうに車に駆け寄るみんな。
「おーい、みんなー!お迎えにきたよー!」
りょうすけもうれしそう!

「ここをまっすぐ行けば着くんだよね?」
「そうだよ」
どうやら地図は合っていたようです!

● お邪魔しました!

そしてりょうすけのおうちに到着!二階の窓からり
ょうすけママの手が出ていて、手招き。
「おじゃましまーす!」
ちゃっかりお昼ごはんをごちそうになりました。

りょうすけママのお料理はもちろん、りょうすけの
作ってくれたお味噌汁もとてもおいしかったね!

午後はポップコーンを食べながらビデオ鑑賞。すっ
かり長居をしてしまいました…

お邪魔しました&ごちそうさまでした!!

● 教育の森へ

お次はりょうすけのおうちの近くにある、「教育の森」
へ。

グライダーを組み立てて飛ばす!ビューン!
「あぁっ!!」
飛びすぎたグライダーは、まんまと木の上へ…(泣)
みんなで木を揺さぶってみるも、落ちてくる気配なし。

あきらめた男の子たちは、ラジコンやキックボード
に夢中!
「わたしも乗りたい!」キックボードに挑戦する、
しほ。

他の子どもたちの間をぬってすいすいこいでいく
、しほの姿を見て
「しほ、意外と上手~!」感嘆する、りょうすけ。

たくさん食べてたくさん遊んだ一日でした!


■2.ミーティング―JFFに向けて―熊谷■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm


今日は定例のミーティング。司会はまさる、書記は
なみちゃんで進みました。

「やっぱり、今日の議題はJFFについてだね!」
と、まさる。まずは熊谷の仕事を確認。

熊谷のすることは、
・ナン&カレー
・トンボ玉
・アクセサリー
・お菓子
・歌

「それぞれにリーダを作ったらどうかな?」と、提案。
人数が少ない熊谷だから、いつも一緒に同じ仕事をして
きたけれども、来週からは忙しくなりそう…。

「いいね!おれはナンの係りがいいな。」と、ユータ。
みんなそれぞれに着任。得意分野にあった係り決め。

さらに、
「他に何かやることあった??」
「看板作ったりとか…、」
「そうだ!まだまだあるよ!」
実はやっておくことは山積みなんだよね!ミーティング
で確認しておいて良かった!

「じゃぁ、来週月曜までに必要なもの、売り方、原価、
販売価格とかの計画書を出してね!」と、宿題。ミー
ティング終了後には早速お仕事開始!

文化祭まであと二週間弱。みんなでひと頑張りしようね!

■3.木幡マンの一夜一冊(9)■
  
● 「御盾」英霊鎮魂のために
 靖国神社奉賛 その若き命惜しまずの会 3500円

一国の首相の靖国神社参拝が近隣諸国の逆鱗に触れ
ている今日この頃…。随分昔、「手紙」をテーマに
授業を考えた時の資料のことを思い出した。

いろいろな手紙を読み、「いつ・どこで・誰が・何
のために」を考える。手紙は、いろいろなものを集
めた。

野口英世の母・シカがたどたどしいひらがなで息子
に宛てた手紙。東京オリンピックマラソン銅メダリ
スト・円谷幸吉の遺書。そして、太平洋戦争で亡く
なった人たちの遺書。

この本は、靖国神社に祭られているいわば英霊の遺
書集。若き特攻隊員が妻に両親に宛てた遺書の数々…。

------------

(前略)信夫の身は再びお母さんのもとに還ります。
いつまでもお母さんの心の中に生きています。信夫
にとって日本一のお母さんでした。(後略)

------------

戦争を美化することなく過去を振り返ることは、私
達の未来を考える事になる。この本に残されている
遺書の持つ意味を考えることもその一つだろう。

首相の靖国神社参拝問題が起きるたび、この本を思
い出す。