デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2005年10月21日

vol1077

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1077--------- 2005/10/20
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.異国料理 第3弾!「韓国チヂミ」-新宿
2.お授業―炭酸水を作ろう
3.体育祭の反省(熊谷)
==================================================
★今日はなんの日

1274 元大軍、台風のため多数沈没

★今日の花言葉

麻「運命」

★今日は誰の誕生日

ランボー(詩人 仏 1854)

坂口安吾(作家 1906)

★今日の名言

「反論し論破するために読むな。信じて丸呑みする
ためにも読むな。話題や論題を見つけるためにも読
むな。しかし、熟考し熟慮するために読むがいい」

          ―『ベーコン随想集』より―

---------------------------------------------------

■1.異国料理 第3弾!「韓国チヂミ」-新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

さて、今日は韓国料理です!
手軽にできる、チヂミ。具材をきざんで、生地を
作るだけ。みんなで手分けをすれば、ちゃっちゃ
と進行するね!

● お買い物もパーフェクト!

「お買い物行ってくれる子ー?」
「はぁーい!」元気な声で、よう君・ともちゃん
・かずき。高級卵を買ってしまったり、一個と一
袋を間違えないように、メモ書きを用意してひと
つずつ確認する。

「ねぎは一本じゃなく、一束ね。」
「うん!」
「卵は一番安いパックを一パックね。」
「うん!!」念入りに確認。

そして20分後…
「ただいまー。ねぎは2本必要だけど、3本で一束
だったから、これ。イカもこれでいいんだよね?」
と、よう君。そうそう!

臨機応変に上手にお買い物できてる!感心・感心!

ネタ思案中

新宿の出し物その1、「コント」。何をしていても
体がネタを探してしまう、りょうすけ。

お料理中…「ニラをニラむ!」やら、ニラを頭に乗
せて「忍び!」などなど。

しばらくはネタ尽くしの毎日になりそうです(泣)

● 大人の味

まっつぁんとスタおきょうがこっそり作ったもの…
「イカわた煮」。

「苦いよ~、まずいよ~」と、うそぶくまっつぁん。
こう言えばみんな引くと思ったのに…
「でも食べてみたい!」と、みんな。

「おいしー!」次々にのびる、お箸。おいしさがば
れて、ぺろりと食べられてしまいました。

■2.お授業―炭酸水を作ろう■
 ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今日は簡単に科学のお授業。

『固体』『液体』『気体』というのをキーワードに
少しお話。
「二酸化炭素が固まったものって何だろう?」
「ほら、あれ、あれ…、ドライアイス!」と、ユー
タ。これはみんな何度もお目にかかっているから、
即正解!

●お味は…??

その後、化学式のお話を簡単にしてからいよいよ
炭酸水作り。準備したものは、重曹、クエン酸、
そして砂糖水。

「これを、混ぜると…、あれ?」
一回目は失敗…。
もう一度挑戦すると、「シュワシュワ!」
「すごい!!」
「これ、実験!?実験!?」と、びっくりのかい。
見事成功!!

そして味見。
「ん…。美味しくない…。」
ここで市販のサイダーと比べてみると、甘さが足り
ないのが良くわかる。

ガムシロップをコップに2個半ほど入れて、
「ん!この味かな!」と、納得の甘さに。
「こんなに糖分が入っているの!!」と、まさる。

「おれなんて一日1リットル以上サイダー飲んでる
よ」と、かい。ちょっと控えたほうがよさそうだね
ぇ。

■3.体育祭の反省(熊谷)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

先日行われた体育祭。
「楽しかった!」
「またやりたいね!!」という声がたくさん。たく
さんの人に集まってもらえたし、過去最大の規模で
できたということが、理由の一つかな。

今日は、記憶も新しいうちに簡単にフィードバック。
どこが良かったか、次回への改善点は何かを話合
いました。

「熊谷・新宿混合チームは良かった!」
「音楽流したのも良かったね!」
「事前に合同ミーティングもしたし。」
「それに4チームも作れた。」
新しいことがたくさんあったね!こういう新たな試
みが次につながるんだね。

あとは、来年に向けて。
「各チームリーダー、サブリーダーみたいにまとめ
る人を決めたほうがいいんじゃない?」
「新宿との連携をもう少し取れるといい。」
「体育祭自体の進行役も、みんなにやってもらえる
といいな。」とは、ぼくから。

みんなそれぞれにいろいろと感じたことを発表。改
善点が上がったら、その改善方法まで話し合いま
した。

「でも、今度球技大会やりたい!運動会楽しかった
し!」という意見でお終い。また来年、さらなるレベ
ルアップが期待できそうです。