デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2006年02月24日

vol/1146

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1146--------- 2006/02/24
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.同潤会アパートをしのぶ―新宿
2.熊谷のお料理―ちゃんぽん
3.今から40年ぐらい前のこと…
==================================================

★今日はなんの日

1978 「未知との遭遇」封切。SF映画ブームに

★今日の花言葉

じゃこうばら「移り気な愛」

★今日は誰の誕生日

ジョージ・ハリスン(元ビートルズ 英 1943)
ルノアール(画家 仏 1841)

★今日の名言

「ある私的な意見を是認する人々は、それを意見[世論]
と呼ぶのに、それをこのまない人々は、異端と呼ぶ」
        ―ボッブス『リヴァイアサン』より―


---------------------------------------------------

■1.同潤会アパートをしのぶ―新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● 連れていくなら日本のどこ?

先日、インド人のお友達と東京巡りをしてきたスタ
・おきょう。こんな質問から本日のお授業スタート。
「外国からのお友達を日本に招待したとき、どこへ
連れて行く?」

みんなから出たのは…
・京都(金閣寺、精進料理を食べに)
・東京ディズニーリゾート
・秋葉原(電気街)
・六本木 などなど。
・東京国立美術館

「古い建造物とか見せてあげると喜ぶんじゃない?」
「これぞ日本!っていうお料理を食べ歩くのもいい
よね」

日本独自の文化や歴史、自然や歓楽地。たくさんの
新旧日本の面影。私たち日本人でも一度足を運んで
みたいものだね。

ちなみにインドのお友達とは、浅草→秋葉原→新宿
というコースをまわりました。
秋葉原の文化には、日本人の私も目が点でした…

● 新スポットの昔の姿

東京の新スポット、表参道ヒルズ。
「まだ行ったことない」と、みんな。
「ヒルズの前あの場所は、何だったか知ってる?」
「あ!何か古いアパートがあったよ」と、ちせちゃ
ん。

そう、その名も同潤会アパート。
大正時代からの建築物で、内装は和洋折衷。当時と
してはかなりハイカラなもの。

「当時この部屋を借りるのに家賃いくらだと思う?」
「昔だから…200円?」
実は、月額12~18円。
「えー!安い」と、みんな。

しかし、昭和初期のサラリーマンの月給平均が90円
。さらに住人は26~30歳。これらを考え合わせると、
同潤会の生活者はかなり裕福な人たちだったんだね。

「表参道に住むのは今も昔も大変なんだね」と、し
みじみ。

もう同潤会の姿を見ることはできないけれど、今あ
るヒルズを一度見てみるのもいいかもしれないね。

■2.熊谷のお料理―ちゃんぽん■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今日のお料理は『ちゃんぽん』。今日からお料理
は、子どもだけで進めていくことに。

お互いに、
「じゃぁ、~やってね」など、みんなの仕事ぶり
もレベルアップ。
「何か他にやることはない??」と仕事を探して
いる姿もたくさん!
「今日は本当にやることがないですね。」と、ボ
ラ・しず。みんなの意識がとっても伝わってくる
のでした。

●今日は三品

ちゃんぽんだけではなくて、他にも、
「餃子!」「チャーハン!!」
と、中華料理三昧!

このくらいのメニューならレシピなしでも作れちゃ
います!みんなすごい!!

毎週お料理を続けている成果だね!

出来上がったら、みんなで食事。
「おいしい!」と、具沢山のちゃんぽんは上々の味!

餃子は、水溶き片栗粉で蒸し焼きに。
「これも食べていい??」と、こちらも大人気!

食事落ち着いてきた頃には、
「じゃぁ、今日は2時から片づけね!」と、本日お
料理リーダーのかいの言葉。

新システム、なかなかの滑り出しかな??

■3.今から40年ぐらい前のこと…■
   
もうじき春だというのに東京地方は雪の予報。雪で
思い出したけれど、ぼくが大学受験した1969年の3月、
東京地方は大雪だった。50センチぐらい積もったか
もしれない。

その年は、東大・京大の大学受験が大学紛争で中止
になり、この世代は「東大を受けたかったのに残念
…」という良い言い訳が出来る。ふふふ…。

北海道の片田舎から大学受験ででてきたぼくは、友
人7~8人くらいで、筑土八幡町(新宿区)にある某
企業の宿泊施設に泊まっていた。

受験が始まり、みんな少しずつ大学合格が決まって
いく。今日は青学、明日立教、はたまた慶應、ほら
上智って感じで全員が合格した。

めでたいめでたいということで当然宿舎でアルコー
ルを入れての大宴会!宴もたけなわになった頃…、
「コツコツコツ」と部屋のドアをノックする音…。

「すみません、明日弟が受験なのでもう少し静かに
してください」と、美しき女性。「はい、わかりま
した」と答えたのもつかの間、「バッキャロー!
姉貴に受験の付き添いしてもらうやつなんて落っこ
ちろー!」「もっと騒げー!」再び、ドンちゃん騒
ぎ!

あの受験生は、どうしたかあ…?40年近く経って、
深い反省の日々です。

ジャパンフレネでも通信制の高校や高検など続々合
格者が出て、めでたい日々です。

----------

荒川静香、金メダルおめでとう!
早朝、テレビを見ながら感動を分かち合いました!

明日25日(土)新宿&湘南合同の授業作りの会が新
宿で行われます。午後1時半スタート!興味ある方は
ぜひ!

原稿が全然進まない木幡…、かなり滅入っています。
みなさん、楽しい週末を!