デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

バックナンバー

2006年03月17日

vol/1161

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1161--------- 2006/03/17
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.本日、2005年度終了!
2.アクロスティック-新宿
3.熊谷最後のお料理―ハンバーガー
==================================================

★今日はなんの日

1959 週刊少年マガジン創刊

★今日の花言葉

豆の花「必ず来る幸福」

★今日は誰の誕生日

マギー司郎(1946)
※ 「木幡さん、マギー司郎にそっくり!」
  あんまりテレビを見ない木幡は、マギー司郎
  を知りま
  せん。
★今日の名言

「量は、質をともなう」
           ―レーニン―
※ 本当かなあ?と思うけれど、いかがでしょう?
  時代は変わりましたねえ…。

---------------------------------------------------

■1.本日、2005年度終了!■

本日で2005年度のジャパンフレネの活動は、終了で
す。新宿は「一人一品持ち寄りパーティー&ボーリ
ング大会」、熊谷は「お別れハイキング-鎌倉」。
そして、夜は恒例ボランティア歓送迎会。

2006年度は4月10日(月)オープンとなりますが、
平日は、常時スタッフが常駐しています。

みなさん、今年度はいろいろとお世話になりました。
4月以降もよろしくお願いいたします。

■2.アクロスティック-新宿■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

自分の名前の頭文字を使って、キャッチフレーズを
作ります。

● おもしろキャッチフレーズいろいろ

さかだちで
とうばんじゃんを
うらがえし
じっくりいためて
ゆであげて さ
んざん
たたいて
つまんで食う

と、じゅん君。

「それじゃあ、料理になってるじゃん!!」

---------

スタおきょう、じゅん君の名前を使って… 

さりげなく
ともだち気遣う
うわさの男
じまんじゃないけど
ゆうきもあるぜ!ほ
んき出したら
たイソンつぶす 

----------

やさしい人だと みん
な言う とち
ぎ育ちの かわ
さき生まれ
わびさび
きかせて
よめ修行
うつくしすぎて
こまっちゃう」

みんなに「おい!」と、つっこまれる…

---------

まつしまだ!
つかまると
しつこくされる
まつしまだ!
ひまつぶしで
ろーションって
あだなに
きまったよ

---------

コツをつかむと、どんどん出来るね!

● アクロバティック?

今日のこのお授業、何という名前かど忘れ…

「なんだっけ?」
「エアロバティックだよ」
「いや、アクロバティックだよ。おきょう、俺にそ
う言ったよ」と、まっつぁん。ほんと??

そんなような名前だけど、違うよなぁ…

電話で木幡マンに確かめると
「アクロスティックだよ」

そうだ、そうだ!危ないところでした。

■3.熊谷最後のお料理―ハンバーガー■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今年度最後のお料理は、ハンバーガー。
「おととしのJFFでは大成功だったね!」と、な
んとなく懐かしいメニューで締めくくり。

準備は簡単。ハンバーグくらいなら、みんなお手
の物。しばらくすると、
「もう、こねてるよ。」との声。
毎週お料理をしている成果だね!

「ハンバーガーだけじゃ物足りないかも…。」と、
ホットドックも作ることに。
今日のスープは昨日頂いたカリフラワーを使ったコ
ンソメスープ。
「りょう、作って!」という声でテキパキと。りょ
うの味付けもとっても美味しかった!

「ホットドックのソーセージはふかしたほうが美味
しいんだよ!」と、かいが担当!一人黙々と作業を
していたね!

出来上がりは、今日も大成功!ユータの作った照り
焼きソースも美味しかったね!

片付けも、みんなそれぞれにお仕事。ひたすら洗い
続けたのはしおちゃん。
「まだ、一回も洗い物をしてなかったから。」

これにて今年度のお料理終了です!

vol/1160

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1160--------- 2006/03/16
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.結晶を観察しよう!-新宿
2.熊谷のお散歩―ジャガイモ植え
3.ボランティアもそれぞれの旅立ち
==================================================

★今日はなんの日

1959 週刊「少年サンデー」創刊
1521 ポルトガルの探検家マゼラン、フィリピン諸
   島に到達

★今日の花言葉

ヘムロック「命をかける」

★今日は誰の誕生日

武 豊(騎手 1969)

★今日の名言

「わたしは自分のために仕事をします。ほかの先生
のことは知りません」
---------
「兎の眼」(灰谷健次郎)で障害児みなこを手放さ
ない事を母親たちに非難されたときの小谷先生の言
葉。
  
「先生は、誰のためにそんなにみな子ちゃんにこだ
わるのか」「わたしのためです」に続いて出てくる
言葉。
子どものためという偽善を排する教師の生き方の決
意が読み取れ、感動的でさえある。


---------------------------------------------------

■1.結晶を観察しよう!-新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

先日からダンボールの中で育ててきた結晶。ライト
スコープを使って、結晶の観察をします。

まずは、再結晶前の塩・砂糖・ざらめなどの粒子を
観察。
「砂糖も塩も同じ形してる」
と、じゅんじ。あまり違いがわからないね。

次にビーカーの中にできた、塩の結晶を取り出して
観察。4mm四方のみごとな塩の結晶!

よう君の砂糖の結晶は、もとの氷砂糖の1.5倍に巨
大化!!
「これ、もう氷砂糖じゃなーい!」
大きく成長した氷砂糖を、ペロっとなめるよう君。

砂糖と食塩、それぞれの再結晶を見てみると…
「どっちも四角いけど、砂糖の方が丸い感じ」
「塩はきれいな正方形だね」

きらきら光る結晶。
「見ていて飽きないなぁ」と、かずき。

■2.熊谷のお散歩―ジャガイモ植え■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm


去年は、ジャガイモ掘りにお世話になったはるきの
おうち。
今年は、「ぜひ植えるものも。」とお声をかけてい
ただきました!

到着したらまずご飯。けんちん汁にお寿司の差し入
れまで!みんな、
「おいしい!おかわりいい??」
ごちそうさまです!

●いいよ畑仕事

お昼を食べたら、はるき家の畑へ移動。着いたら早
速作業開始。

畑を掘る組と種芋に下準備(腐らないように、切面
に灰をつける)をする組に分かれて、どんどん準備。

まずは、はるきパパ・ママにいろいろと教えていた
だきながら。そして、みんなに交代。

「うまいねぇ!農業でいけるよ!」
と、褒めてもらったり!みんな、すごいスピードで
仕事を進めていく。

かいは、長靴で完璧な装備。
「うー、暑いし蒸れる…。」なんて言っていたけど
ね!

最後に、一人五個ずつを植えておくことに。プレー
トを準備していただいたので、
「ここのジャガイモはおれのだ!」
「肥料が多そうなところに…。」

今日は天気もよかったし、気持ちよかったね!
みんなは腰が痛くならないかな?大人はかなり心配…。

●お土産まで!

さらには、ほうれん草や立派なカリフラワーなどい
ろいろと頂いてしまいました。
「明日のお料理の付け合せに!」
「うまそう!!」

フレネに戻ったらみんなこれまた頂いたイチゴの苗
を植えていました。

本当に何から何までお世話になってしまいました。
みんなも積極的に働いていたね!とってもいい経
験!いろいろとありがとうございました!!

■3.ボランティアもそれぞれの旅立ち■
   
ジャパンフレネにはいろいろな大学からボランティ
アの学生さんがやってくる。

初期熊谷でお世話になったモギー、海外青年協力隊
の仕事でカンボジジアへ…。そして、今春までの3
年間お手伝いいただいたコジーは鉄道会社へ就職!

それぞれの健闘を祈る!

2006年03月14日

vol/1159

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1159--------- 2006/03/15
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.ジャパンフレネ新宿あれこれ
2.ものつくり(熊谷)
3.つるつる温泉で思ったこと
==================================================

★今日はなんの日

BC 44古代ローマの政治家・カエサル(シーザー)暗殺さる
1870 我が国初の靴工場着工

★今日の花言葉

辛夷(こぶし)「自然の愛」

★今日は誰の誕生日

武豊(1969 騎手)
ヨネヤマママコ(1935 パントマイム)

★今日の名言

「敵を許せ。しかし、その人物の名前は絶対に忘れ
るな」

● ジョン・F・ケネディー(1917~63)
アメリカ史上最年少の43歳で、しかも最初のカトリ
ック教徒として、第35代大統領に当選。3年後ダラ
スにて暗殺さる。


---------------------------------------------------

■1.ジャパンフレネ新宿あれこれ■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● コジが来る?

「火曜日、ボランティアの小島君が新宿に遊びに行
きます」と、熊谷からの連絡。その事をみんなに伝
えました。

朝からしほは興奮!「コジが来る!」もう、そわそ
わ…。「いつ来るかなあ?迎えに行こうかなあ?」

昼過ぎ…、「来たー!?」
ところがエレベーターから降りて来たのは、熊谷ボ
ラのいいちゃん…。

「あれ?なんで?小島君じゃないの?」
しほは、「がっかりしたあ」
それを聞いたいいちゃん「それは、ないだろう」

木幡の聞き間違えかなあ?


● ボラへいちゃんのお授業~夢について~

「みんなの夢は?」
今日はボラへいちゃんのお授業。
以前からみんなに聞いてみたい、話をしてみたいこ
とがあった、と。

「何か夢はある?」とへいちゃん。
「僕は、マイホームパパになることです!」と、熊
ボラいいちゃん。
「犬の洋服を作って売りたい」と、ちせちゃん。
「特にない」「わからない」と答える子もいる。
それはそうだね。

「でも夢って、将来の職業だけには限らないよ。1
時間先のことでもいいんだよ」

どんな小さなことでもいい。かなわなくてもいい。何
でももう少し欲を出していろんなことに挑戦してみよ
う!

● ホワイトデーいろいろ

「男の子たち、ありがとう!」
今日はホワイトデー!!

「はい」さりげなく、マドレーヌをくれるしょう君。
「もしかして、手作り?」
「そう」すごい!

さらに、まっつぁんとじゅん君も
「二人で作ったんだよ。でもじゅん君は見てただけ」
と、手作りケーキ!!

さらにさらに、熊谷のみんなからも手作りケーキ!

■2.ものつくり(熊谷)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm


● ホワイトデーのおかえし~
「大量生産!」

ホワイトデー。今年はお母さん、ボラさん、新宿の
みんなといろいろな人にバレンタインを頂いたので、
みんなでおかえし作り。

「作りかた、教えるね!」というなみちゃん・しお
ちゃんに習いながら、マフィンを大量生産!
オーブンを三回まわしてようやく全て完成!

「あ。でも、プレゼント分しかないから…。」と、
作ったみんなは一個を分け合う…。
「おいしい!」

これなら大丈夫かな!

■3.つるつる温泉で思ったこと■
   
一昨日のつるつる温泉でのこと…。
入湯料を払おうとしてカウンターに行った小学生の
子ども達に受付のおばさんがこう言う。

「原則、子どもにはロッカーを貸さないことにして
います。大人の人と一緒に使ってください」

その理由を問うと、「ロッカーのキーをなくされる
と困るんですよ。ロッカーのキーナンバーで食事の
注文できるのでなくして不正に使われることもあり
ます。それに失くすと5000円いただきます」

おいおい、それは困るよ。失くすのはなくした本人
の責任。そんなことまでおせっかいやかれてもねえ。
そもそも、失くさないように腕にちゃんと巻きつけ
ておくように指導するのが教育と言うもんじゃない
のかなあ?

日の出山の頂上にも途中の道にも『ハイキングのお
帰りにつるつる温泉』という看板があちこち出てい
たが、ハイカーはそれぞれディパックをしょってい
るので、二人分の荷物を一つのロッカーに入れるの
は、そもそも無理なんだよ。

代表・木幡、とにかく子どもにもロッカーを貸すこ
とを要求し、それを貫徹させました。

公的温泉施設のはずがおかしくないかい?公的施設
だからこそ、かたくななのかもね。

vol/1158

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1158--------- 2006/03/14
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.お別れハイキング-新宿
2.一年間の総括-熊谷
3.カルタ作り!
==================================================

★今日はなんの日

1701 忠臣蔵の発端、江戸城中松の廊下の刃傷事件

★今日の花言葉

アーモンド「希望」

★今日は誰の誕生日

アインシュタイン(物理学者 1879)

★今日の名言
「死に至る病とは絶望のことである」
      ―キェルケゴール「死に至る病」より―


---------------------------------------------------

■1.お別れハイキング-新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

3月でお別れの会員が多数…。そこで御嶽から日の
出山経由つるつる温泉へのハイキング!

● 2倍…

行きの電車の中での会話…。
「私、体重が50キロ近くなっちゃった」と、しほ。
同じ年齢のりょうすけ、「ぼく、25キロだよ」

「俺の体重は0.09トン」とけんご。
「90キロ!俺の2倍!」と、じゅん君。

● 湯気が…

最初は元気なけんご、「ご老体は大変だねー!お、
声も出ないか」なんて言っていた本人が声なし状
態…。

ついにご老体木幡にも追い抜かれ…、「あ!けん
ごの頭から湯気が出ている!」みんな爆笑!

● 本当につるつる…

頂上はものすごく寒いので休憩時間を短縮し、そそ
くさと下山…。みんなの早足で早めにつるつ温泉に
到着!ここではたっぷり時間をとって、いーい湯だ
な!

単純アルカリ泉なので湯に使った途端、お肌がつる
つる!

「おーい、みんなで競争しよう!賞金10万円!」
木幡の提案に「泳ぐの?」「どうせ、できそうもな
いこと言うんだぜ」
「いや、簡単!もぐり比べ30分!」

しーん…、寒くなりました。

雪も降ってきて、いい風情の温泉だったね!

■2.一年間の総括-熊谷■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今日が2005年度最後の手島お授業。恒例の総括。

「今年一年間で一番面白かったことは??」
「熊谷でやったキャンプ!」といういう意見が一番
!他にも、「オカマパーティー!」なんて。

資料として、今年度一年分の授業、お散歩、お料理、
ものつくりなどを全て載せた表を配る。

去年は2枚でおさまったものが今年は3枚に!
「こんなにいろいろやったんだね!」
と、みんなもびっくり!
見返していくと、
「これは、~~の授業だ!」と、みんな何気に覚え
ているところが嬉しい!

来年度はもっともっと楽しい一年になるように!


■3.カルタ作り!■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

「カルタをやりたい!」という声。
「じゃぁ、作るか!!」と言うと、
「へ?作るの??」
「もちろん!」

そんなこんだで、カルタ作り。みんなそれぞれに文字
を受け持って、文と絵札を作る。

かなりおもしろい作品が続出!(今回は、5・7・5
にのる文章でというのが原則)

・ミズクラゲ いつもふらふら アル中だ

・すいか割り ずっとわれない 夜が明ける

・箸を買い 買ったその日に 箸なくす

最後に男子対女子でカルタ大会!一回戦目は女の子
の勝ち!二回目は男の子。一勝一敗で痛みわけ!

vol/1157

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1157--------- 2006/03/13
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.国立天文台へ―新宿のお散歩
2.熊谷のお授業―鎌倉のお話
3.木幡マンの一夜一冊(24)
==================================================

★今日はなんの日

1988 世界最長の青函トンネル開通
1863 近藤勇ら新撰組を結成

★今日の花言葉

野かんぞう「愛の忘却」

★今日は誰の誕生日

ヘボン(ヘボン式ローマ字の創始者 1815)

★今日の名言

「万人向きの書物は常に悪臭を放つ書物である。民
衆が飲み食いするところでは、崇敬するところでさ
えも、常に息がつまるものだ」

       ―ニーチェ『善悪の彼岸』より―


------------------------------------------

■1.国立天文台へ―新宿のお散歩■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm


今日のお散歩は、三鷹市にある国立天文台へ。あい
にくの雨降りなので、近くの国際基督教大学でお弁
当を食べてから、目的地へ向かいます。

● ICU

駅から歩くこと30分。ようやくICUに到着。
「やっと着いたぁ」

と、思ったら、驚くほど広い構内!構内をバスが走
っている!学生さんは皆、自転車で移動をしている
ほど。「また歩くの!?」

長い桜並木を越えると…さらに林!一体、校舎はど
こにあるのか?
「ここ本当に大学?なんだかこの大学…キャンプ場
みたい」と、ふと感想をもらすななちゃん。

学食を見つけたときは、思わずみんな走ってしまっ
たね。

● 気持ち悪いおしおき

本当に広いので、ICUの構内を走り回るみんな。

走りたい気持ちはわかるけれど、バスが乗り入れる
道もあるから危ない。
「走らないで!車が来るよ!」
スタおきょうが注意しても、走り出したらもう止ま
らない。聞く耳なし!

すると、りょうすけ
「走っちゃだめ!走ったらチューしちゃうわよー!」

その言葉に、ぴたっと止まるみんなでした。

● 星の不思議

天文台に到着。まずは、太陽系についての展示コー
ナーへ。

「これは、海王星だね。ネプチューンだ」
「太陽系でも、冥王星より遠くにある星もあるんだ
よね」
星についてけっこういろいろ知っているみんな。

でも、
「245億光年って、どのくらい?」とか
「ブラックホールってどうなってるの?」
説明文だけでは、やっぱりしっくりこないよねぇ。

大正時代に使用されていた望遠鏡や、星との距離を
計算するための手巻き計算機など、おもしろいもの
がたくさん!

私たちは丸い地球の上に生きていて、その地球が宇
宙に浮いていて、宇宙は果てしなく続いている…。

改めて不思議な気持ちになった、一日でした。

■2.熊谷のお授業―鎌倉のお話■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今年度最終日に遠足予定の鎌倉。今日は簡単に事前
学習。

「1192年と言えば!」と質問。
「イイクニ作ろう、鎌倉幕府!」と、みんな。
(それにしても、本当にみんなが知っているフレー
ズ!)

「じゃぁ、鎌倉幕府って何?」
「…。」
こんな質問から、平安時代と鎌倉時代以降の武家社
会との違いを簡単に紹介。建物をはじめ、いろいろ
な造形物において、その特徴があるんだね。

そんな流れから、もう一題。
「794年、ナクヨうぐいす…?」
「ヘイアンキョウ!」
「じゃぁ、平安京って何??」
「…。」
これまた簡単に説明。落書きをしていると思ってい
たかい、その紙を覗くと、
「ヘイアン キゾク」「エド」
なんて文字。授業の参加の仕方もいろいろです。

今日はボラ・いいちゃんも一緒にいろんな説明でし
た!少し、建物とかにも興味を持てたみたい!


■3.木幡マンの一夜一冊(24)■

● アコースティック・ギター・マガジン27号
  追悼特集『高田渡が残したもの…』
   リットーミュージック・ムック 1900円

四半世紀来の友人、フォークの鬼才・高田渡がなく
なってから早一年…。彼の本格的追悼特集号がつい
に出た!

彼ゆかりの中川五郎・シバ・中川イサト・なぎらけ
んいち・小室等・柄本明・大杉漣・坂崎幸之助・細
野晴臣などの対談やエッセイがラインナップ!付録
として高田渡の使用していた楽器を息子の高田漣が
奏でるCDもついている。

ぼくは何度となく高田渡にライブをお願いし、その
都度快く引き受けてもらった。

昨年1月のぼくらの合宿に来てもらったのが最後…。
「たまにはやってみるか…」と、ちぎり絵のワーク
ショップに彼も参加し、作品を完成させた。

その作品はぼくがもらい額装し、今我が家のリビン
グに飾ってある。