デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

バックナンバー

2006年04月18日

vol/1167

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1167--------- 2006/04/17
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.ジャパンフレネ新宿あれこれ
2.ものつくり―絞り染め(熊谷)
3.ナスカへの道―南米の思い出(2)
==================================================

★今日はなんの日

1616 徳川家康没

★今日の花言葉

ドイツ菖蒲「素晴らしい結婚」

★今日は誰の誕生日

板垣退助(政治家 1837)

★今日の名言

「この世は無常迅速というてある。その無常の感
じは若くてもわかるが、迅速の感じは老年になら
ぬとわからぬらしい」
     ―倉田百三『出家とその弟子』より―


---------------------------------------------------

■1.ジャパンフレネ新宿あれこれ■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● ことばのこばこ

今日のお授業は、ことば遊びを。

まずは2マス×2マスの表を使って…
好きな一文字を書き込んだらスタート!

その一文字を軸に、縦・横に言葉を作っていきます。

「私、“な”で始めるね」
“な”を左上に、右に“す”下に“え”を書き込む、
ともちゃん。

「な す
 え ○」

最後に残ったのは、右下の1マス。
“す”と“え”で始まる二文字を考えなければなら
ない。そしてともちゃんが右下の1マスに書いたの
は…“き”!

「“すき”、“えき”。なるほどねー!」
どんどん創り出していくともちゃん。ことばのこば
この達人です。

● 怒りがたまると…

「あー!怒りがたまってきたぞぉ!」と、突然シー
君。
「怒りがたまると…ブー!!」(おならの音)

後ろに居合わせた、スタおきょう。
「げー!怒るとおならがたまるの?私にかけないで
よ!」
「問答無用!」お尻を向ける、シー君。

わけもわからず、とばっちり!!

シー君が怒ったら要注意です。
(ちなみに「ブー!」は、口で出した音でした…よ
かったぁ)


■2.ものつくり―絞り染め(熊谷)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今日のものつくりは絞り染め。藍染はやったこと
のあるみんな。絞り方は知っているみたい。
布をじゃばらに折っていって割り箸ではさんだり、
輪ゴムを使ったり。みんなそれぞれの方法で思い
思いに。

「これ、どんな模様になるの?」
「開けてからのお楽しみ!」

今日は染料を使うので、らくちん。バケツいっぱい
の染料の中に布をチャポン…。
「はねて服についたら染まっちゃうからね!」
ユータはランニング姿になってしまい、
「さみーよー!!」

待つこと一時間ほど。
「おー!綺麗!!」
みんな結構びっくりの仕上がり。どの模様もそれ
ぞれに味があっていいね!!

「これで、Tシャツも作りたいな!」
今年のTシャツ作りは絞り染めかな??

●マッチパズルで遊ぶ!

準備するのはマッチだけ。接着剤などは使わずに、
組み立てていくだけ。それで、立方体や橋を作る
というもの。

細かい作業が続く上に、指にマッチがくっついて
きてしまって、崩れてしまったり。
「あー!」
「あぁぁぁ…。」
みんなの悲鳴も何とも様々。

「もう、だめだ!!」
このイライラ作業には脱落者続出。

そんな中、根気よく続けたのはのんちゃん。なんと
ここまで完成!
「家でもやりたい!いい??」
「そりゃ、もちろんいいよ!」
ハマったみたいだね!


■3.ナスカへの道―南米の思い出(2)■

さて、翌朝、やって来たのはシロとフェリックス。
「What?誰がツアーコンダクター?」
何のことはない、この二人、ぼくが出した150ドルで
一緒に旅に出ようということなのだ。たった二人の
零細もぐりの旅行業。

以下の会話は、つたない英語…。

「日本人、荷物は邪魔だから。ぼくらのアパートで
預かる」
「それは、ノープロブレム?」
「ノープロブレム」
なんか危ないなあと思ったけれど乗りかかった船だ
し、荷もっといってもリュック1個。彼らの言うまま、
預けました。

それからぼくらは彼らのワゴン車に乗って、出発!
と思いきや、バスターミナルに到着。

「Why?このワゴン車で行かないのか?」
「車はここにおいてバスで行く」
ひえー!おいおい、路線バスで行くのかい?!

そうこうしているうちに、おまわりがやってきてシ
ロと何やら話しているかと思ったら、二人はいきな
り殴り合いを始めたではないか!

なんだなんだ!一体どうしたんだ!

「日本人!これを見ろ!これがペルーなんだ!ペル
ーの現実なんだ!」
このおまわりは、いわゆる悪徳警官で駐車違反を見
逃してやる代わりに賄賂を出せということらしい。
それにしても警官とタイマン張るとは…。

血だらけのシロとともにぼくはパンアメリカンハイ
ウェーの長距離バスに乗り込むのだった。
ナスカへはまだまだ遠い…。
(続く)

2006年04月16日

vol/1166

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1166--------- 2006/04/15
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.ナスカ展へ-新宿
2.ナスカへの道―南米の思い出(1)
3.「ちょっと感動!」
==================================================
★今日はなんの日

1947 インド、独立宣言

★今日の花言葉

はくさんちどり「素晴らしい」

★今日は誰の誕生日

レオナルド・ダ・ヴィンチ(芸術家 伊 1452)

★今日の名言

「ひとりぼっちで生まれ、ひとりぼっちで死ぬ。ひ
とりぼっちとひとりぼっちの谷間をうずめるために、
ひとりひとりが一緒に存在している」

      ―むのたけじ詞集「たいまつ」より―


---------------------------------------------------

■1.ナスカ展へ-新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● どこかで見たことある壺

今日のお散歩は、上野のナスカ展へ!お弁当を食べ
たらさっそく、入館。

残念ながら写真は禁止だったけれど、1時間では見
きれないほど充実した展示内容。

その中でみんなが見つけた一番のお気に入りは…
「似てる!似てる!」と、みんな。
誰に?かと思ったら、
「けんごー!」

退会してもなお、アイドルけんご、健在です!

それにしても、ナスカのミイラはすごかったねぇ!

● うちのパパ

ナスカ展の後は、上野動物園へ。いろいろな動物を
観て周っていると…

「次はうちのパパの所だー!」と、ともちゃん。
行った先は、なんとゴリラのおりの前!

なんてことを…(泣)

● ネタ写真

ゴリラの像の前で
「写真撮ってー」と、みんな。

「普通の写真はだめよ。ゴリラの像を使っておもし
ろいネタを考えてね」と、スタおきょう。

「これはどう?」と、よう君。
「お尻ぺん!ぺん!」採用!

「これは?」ゴリラのお尻にかんちょうをする、り
ょうすけ。古典>的だけれど、面白いので採用!

「私はロマンチックにいくよ!」と、スタおきょう。
「後ろから撮ってね。はい、『デート中』」
「うまい、うまい!雰囲気出てる!」と、りょうす
け。というわけで採用。

採用されたネタ写真は、「おーい、仲間たち」でご
覧ください!

■2.ナスカへの道―南米の思い出(1)■

代表の木幡、大の南米好き!過去4回、南米に行っ
たことがあります。

一番最初は、1986年ブラジルのフロリアナポリスで
行われたフレネ教育者国際集会。集会の後、ボリビ
ア→ペルー→ブラジルと回って帰ってきました。

今回は、ナスカ関連の話を少し…。

サンパウロから一気にボリビアの首都・ラパスの空
港(標高4000メートル)に降りた途端に高山病…。
ラパスに一週間、その後バスでペルーはチチカカ湖
畔国境の町プーノ。そこから、さらに列車でインカ
帝国の首都だったクスコへ。

ここから、ペルーの首都リマに行く予定が飛行機が
オーバーブッキングで全然乗れない。二日間待って
も乗れないのでドイツ人と一緒にセスナ機をチャー
ターしてリマに向かいました。

その時、旅行会社もマリアという女性から紙包みを
預かった。「リマ空港に友達を迎えに行かせる。そ
の時、これを渡してくれ」と…。しかし、迎え来ず。

ぼくの旅は、何の予約もしない行き当たりばったり。
適当にホテルを探して部屋に入り、紙包みをあけて
みると…、なんとでっかい札束!ぼくって信用され
ているんだなあ。しかし、その札束(15センチぐら
いの厚さ)、日本円に換算してみると1万五千円く
らい。

ここからがすごい、夜中、ドアをノックする音。や
って来たペルー人、フェリックスとシロ。金包みを
所有しているぼくを探してここまで来たのだった。
すごいよなあ。良く探したよ。

以下、英語での会話。

「我々は旅行会社の人間である。どこか行きたいと
ころはあるか?」
「私はナスカに行くことを欲す」
「お!それはベリーナイス!我々は何回も行ったこ
とがある。段取りしてあげよう」
「ハウマッチ?」
「150ドルすべて込み。案内人込み」

当時、1ドル180円くらいだったので、ホテルもついて
そんなものかなあと考え、予約した。明日、彼らはホ
テルに迎えに来ると言う。

ここからが珍道中が始まった。

                    (続く)


■3.「ちょっと感動!」■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今日のお授業はゼネコン(小型発電機)を使ったヘ
リコプターを作る。

その前に、ちょっと質問。
「みんなの自転車にはライトがついてる?早くこぐ
とライトはどうなる??」
簡単に自転車のライトの構造を説明した後は、発
電所のお話。
「なんで風力発電とかにしないんだろうねぁ。」と
いう声も。環境に優しいことを知ってるんだね!

そして、目的のヘリコプター作り!ちょっと、細か
い作業もあったけれど、無事に完成!
組み立てたら、早速飛ばしてみる。何度かは失敗…。

だけど、ついに飛んだ!
「すごい!すごい!!」
ちょっと感動です!!