デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

バックナンバー

2006年05月10日

vol/1178

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1178--------- 2006/05/10
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.1週間お休みします
2.いろんな音を聞こう!-新宿
3.熊谷のお料理―ラフティー
==================================================

★今日はなんの日

1904 初の国産乗合自動車が完成

★今日の花言葉

花しょうぶ「優雅な心」

★今日は誰の誕生日

小泉信三(教育家 1888)

★今日の名言

「…自分のユニークな個性や他者とのちがい、これを信
じなくてはいけない。たとえ奇妙で、人から良く思われ
ないことでもね。ロバート・フロストはこう言っている。
―『森の中で分かれ道に出会った。そしてわたしは―わ
たしは人通りの少ないほうを選んだ/すべてのちがいは
そこから生まれた』」
―「いまを生きる」(原題 DEAD POETS SOCIETY クライ
ンバイム)の中で教師キーティングが生徒に対して話し
た言葉―

---------------------------------------------------

■1.1週間お休みします■

代表木幡は父の17回忌のため、札幌に帰省します。

そのため、明日5月11日(木)~17日(水)までの
1週間、デイリーフレネは、臨時休刊となります。

18日(木)以降、休刊分を順次配信いたしますの
で、お許し下さい。

札幌は朝晩、まだ暖房を入れているとのこと…。
桜前線は、ようやく函館まで来ています。

■2.いろんな音を聞こう!-新宿■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● 音はどう伝わるの?

今日のお授業は科学実験。まずは音の伝わり方につ
いて。

「音は振動で伝わるんだよね」と、りょうすけ。
木幡マンの授業を聞いていた子はしっかり覚えてい
たね!

原理はわかったけれど、どう確かめればいいかな?
それを目で確かめるために、ボールにビニールを張
って塩をまく。

そしてボールの面に向かって大きな声を発声!塩の
振動を観察します。

「あー!」と、叫ぶよう君。
「あー!!」じゅんじも叫ぶ。すると、スペースの
奥から…
「うるさーい!」しほの叫び声が返ってきました(泣)

●今度は静かに

今度は普段聞こえないような小さな音を聞きます。

実験キッドをみんなで組み立てて…聞きたい音を聞
いてみよう!
「虫、採ってくる!」
太宗寺に駆け出していくみんな。虫の足音を聞いて
みたいらしい。

数分後、みんなが採集してきた小さな虫。
「あ、こら。また丸まったぁ。僕のペット」と、
よう君の手にはダンゴ虫。
「久しぶりにみつけたよ」ハサミムシを見つけたのは、
体験T君。

「すごい!シャボン玉がはじける音がするよ」と、か
ずき。
「どんな音?」
「んー…パチンって」

音を表現しながら、みんな静かにじっくり聞いていま
した。


■3.熊谷のお料理―ラフティー■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm


今日は、昨日下ごしらえをしておいた豚肉を使ってラ
フティー作り。

準備はあっという間。下湯でしておいた豚肉を泡盛な
どを使って煮込む。
あとは、みんなでサラダなどの準備をしたらおしまい。
「何もやることがなーい!」とは、買い物組みのユータ。
残っているみんながテキパキとこなしていたね!

フレネ中に立ち込めるのは泡盛の香り。お鍋がグツ
グツしてくると、
「どれどれ…」と匂いをかぐみんな。ブワっとにおうアル
コール。
「なー!」と、床を転げ回るのはかい。みんな大爆笑!

●絶品のサイドメニュー!

ラフティーを煮込んでいる間にかいが作ったのは、昨
日の豚肉の煮汁を使ってのスープ。
「味、どう??」
「塩をもう少し…。」
みんなで試食。これがまた絶品でした!!

ことこと煮込むこと一時間半。ようやくみんなで「いただ
きます!」

今年も大成功!とっても美味しかった!

●ABCが大流行!

「アルファベットの表、あったっけ?」と、かい。
あれこれ探したけれど、ローマ字表しかない…。

そこで、ボラ・まきちゃんがお手製のアルファベット表を
作ってくれました!それを使ってABCの歌を練習。

「エービースィーディー♪」と歌声がこだまする熊フレ。
自然とみんなも一緒に口ずさんでいるのでした!

2006年05月08日

vol/1177

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1177--------- 2006/05/09
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.ガリ版でおりこうちゃん新聞!-新宿
2.連休中の出来事―新宿
3.お授業&ものつくり―ラフティーの仕込み
==================================================

★今日はなんの日

1905 森永商店、エンゼルマーク使用開始

★今日の花言葉

やえざくら(しとやか)

★今日は誰の誕生日

原田雅彦(スキージャンプ 1968)

★今日の名言

あのときあすればよかったと
そんなやくざな仮定法があるばっかりに
言葉で過去を消そうとするけれど
目前の人っ子ひとりいない波打ち際は
目をつむっても消え去りはしない
せめて上手に後悔しようと
過去を苦い教訓に未来を夢見る事は
あの日のあなたのかけがえのない
こわれやすい愛らしさを裏切ることになる
くり返す波の教えるのは
ただの一度も本当の繰り返しは無いという事
けもののように言葉をもたなかったら
このさびしい今のひろがりを
無心に吠えながら耐える事もできようものを

―後悔 五つの感情・その一(谷川俊太郎)―

---------------------------------------------------

■1.ガリ版でおりこうちゃん新聞!-新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

連休明けの今日。さっそく連休中にあったことを記
事にします。

もちろん、この前習得した「ガリ版印刷」で!

● 上達!

「ガリ版印刷で新聞作りしたい子は?」
「はーい!!」
元気よく返事をする、よう君・しほ!

「もうやり方はわかるね?」
「うん、わかる!」

前回、字を書いてみて力加減がわかったみたい。し
ほもよう君も上手に書いています!

■2.連休中の出来事―新宿■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

「連休中どこか行った子は?」
「行った!沖縄へ行った!!」と、ともちゃん!
いーなぁー。

「しほは大阪へ行ったよ」
大阪に行ったしほの一番の楽しみは、4月までフレ
ネでお手伝いをしてくれた、ボラさんに偶然出会う
こと!

春休みに大阪へ行ったときも偶然出会うことはなく、
今回もリベンジならず…。しほは、さっそくその記
事を書いていました。

「こんなの食べたよ」と、柏餅を描くよう君。
5月5日はこどもの日だったからねぇ。

子どもの日と言えば…
「しほのおうちは、かぶと飾ったの?」と聞くと
「そんなの一年中出してるよ」

しほのおうちの衝撃の事実!これにはみんな大爆笑
でした!

■3.お授業&ものつくり―ラフティーの仕込み■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

明日のお料理は沖縄料理のラフティー。毎年大好評
のメニュー!その秘訣は何といっても、大量の泡盛
で豚肉煮ること。

今日のものつくりは明日の準備。だけど、その前に
簡単にお授業。

「みんなが知ってるお酒は?」
「ビール!」
「芋焼酎!」渋いねぇ…。
「ウィスキー。」
「ウォッカは?」

なんとも詳しいのね…。しまいには、
「エビスーー!!」と、かい…。

●泡盛から沖縄の文化

「明日のお料理で使うのは?」
「泡盛!」

そこから泡盛のお話へ。泡盛の作り方は焼酎の造り
方と酷似。
「九州は焼酎だった!」と、以前のお授業を思い出
したユータ。そうだったね!

「泡盛の原料はお米なんだよ。けど、お米はお米で
も…。」と、細長いお米の絵。
「タイ米、タイ米!」

そう!作り方は日本。原料は東南アジア。沖縄が日
本の中でも特異な文化圏であることがわかるねぇ。
さらには、テビチと韓国の豚足など、東京ではなか
なか見られない食材と、アジア近隣諸国との類似点
を探しました。

●明日が楽しみ!

お授業終了後、買出しに行って豚肉を下湯で。
強火から、中火へ。こまめにアク取りをするところ
まででおしまい。

「去年も大成功だったしね!」
年に一度のメニューだけど、大人気です!!出来上
がりが楽しみ!!


●盛りだくさんの一日

連休明けで一週間以上ぶりのみんな。今後の予定をみ
んなで話し合ったりと、盛りだくさんの一日でした!

「潮干狩りに行きたい!」
「富士山も行きたいなぁ。」
「旭山動物園にも行きたい。」
出るわ出るわ…。

とりあえずは、広島・長崎のお勉強を続けること、熊谷
親睦会の開催、はたまた熊フレニュース第3号の係割
り振り…。

すっかり充電完了だね!これから夏休みまで、またみ
んなで楽しいことをたくさんして行こうね!!

vol/1176

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1176--------- 2006/05/08
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.正しい連休の過ごし方
2.夏の<飛ぶ教室>の日程決まる!
3.湘南ベーシックのお知らせ
==================================================

★今日はなんの日

1886 アメリカでコカコーラ誕生

★今日の花言葉

すいれん「清純な心」

★今日は誰の誕生日

デュナン(赤十字創始者 スイス 1828)

★今日の名言

「好きなことをみつけるには、まず行動することです」
              ―三田誠広(作家)―

---------------------------------------------------

■1.正しい連休の過ごし方■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

ジャパンフレネは、4月28日から5月7日まで10連
休!超大型のゴールデンウィークでした。28日・
29日の恒例長瀞キャンプについては、上記HPよ
り、様子を見てくださいね。

ゴールンウィーク期間、毎年大阪で行われている
<春一番コンサート>が今年は行われなかったの
で、代表木幡は、家でのんびり…。実に清く正し
い連休を過ごしました。

その一部を紹介しましょう!

● 5月3日

自宅(八王子市)のすぐ近くにある八王子城跡まで
マウンテンバイクで出かける。15分で到着。

人が少ない!車の音がない!鳥のさえずり…。森林
浴…。こんないいところがあったんだあ!御主殿跡
は広大な草原…。風がさわやか…。

本丸跡は山の頂上なのでバイクの靴では無理。明日、
また来よう!

西八王子駅近くの蕎麦屋<山泉>で蕎麦を食して帰
る。帰宅後、家の鍵をどこかで紛失したことに気づ
く…。

再び、マウンテンバイクで八王子城跡に戻ると…、
なんと!ありました!親切な人がいるもんだ。トイ
レの入り口においてありました。感謝!

● 5月4日

またまた、八王子城跡に!今回はトレッキングシュ
ーズをはいて徒歩。家から40分なり。入り口から40
分と書いてある立て札を見ながら本丸跡のある頂上
にレッツゴー!

日ごろの運動不足がたたり5分登っては一休みの繰り
返し。途中、ものすごく見晴らしのいい場所があり
西武ドームや東京都心が一望。しかし、50分もかか
って頂上へ…。

頂上でガスバーナーを使い鍋焼きうどん(なんでこ
のくそ暑いのに?)を作っていざ食べようとしたら、
箸を忘れていた…。うどんは伸びるは、汁は冷める
は…。小枝を使って箸の代用。

帰りは、15分で下山。

● 5月5日

なんと!またまた家族と八王子城跡へ!車で行きま
した。この日も暑く、御主殿跡では裸で日光浴の人
も…。

帰路に着こうと車に戻ると…。なんだなんだ!どこ
のバカだ!道の真ん中に駐車している車があって、
道を戻ることができない!

大ひんしゅくの中30分後、おばさん二人連れ現れる。

「何考えてんだ!今、パトカーを呼んだから待って
いろ!」
「何よ!みんなも停めてるでしょ!」
「停め方が問題だろう!なんでこんな駐車の仕方す
るんだ!」
「あらそう、失礼しました」
実に疲れるおばさん達でした。

午後、都心に出て柏餅など買う。

こんな感じです。こんなに身体にいいことばっかり
やっていていいのか?と自問自答の連休でした。

皆さんは、いかがでしたか?

■2.夏の<飛ぶ教室>の日程決まる!■
   
毎年恒例!夏の<飛ぶ教室>in沖縄の日程が決まり
ました。本日発売の超割りのチケットをゲットし、
いざエメラルドグリーンの鳩間島へ!

● 日程

7月11日(火)東京発 石垣島泊
7月12日(水)野底岳登山 石垣島泊
7月13日(木)~18日(火)鳩間島泊
この間、いろいろなイベントあり
7月19日(水)~7月21日(金)那覇泊
この間、いろいろなイベントあり
7月22日(土)那覇発 東京へ

11泊12日の大旅行です。

■3.湘南ベーシックのお知らせ■

こんにちは。ゴールデンウィークも終わりですね。
皆さん、それぞれリフレッシュされたことと思いま
す。
さて、5月の湘南BASICですが、都合により当初の
予定日を変更しました。よろしくお願いします。

● 湘南BASIC 

日 時/5月17日(水)
         18:30~21:00
会 場/中海岸の
    茅ヶ崎市海岸青少年会館
内 容/
○基 礎 講 座 18:30~
今回も教材いろいろ「満載講座!」
先月は新学期ということで、国語、算数などBASICの
持っている教材を提供しました。

JFの木幡寛氏も駆けつけ長年培ったノウハウを教え
てくれました。限られた時間のなかすべてのリクエス
トに答えきれなかったので、今回もその続編の講座です。

参加される方が、事前に「○年生用のおもしろい教材、
教えて!」とリクエストしてください。なるべくご要望
に応えられるよう準備したいと思います。

また、参加されるときは、必ず担当学年の教科書を用意
してください。教材の差し替えなどの検討に使います。