デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2006年10月24日

vol/1245

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1245--------- 2006/10/24
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.代表・木幡の新著、好評発売中!
2.ジャパンフレネフェスティバルの準備
3.熊谷もジャパンフレネフェスティバルの準備
==================================================

★今日はなんの日
1929 ニューヨーク株式大暴落(暗黒の木曜日)
   世界恐慌始まる

★今日の花言葉
梅「高潔な心」

★今日は誰の誕生日
渡辺淳一(作家 1933)

★今日の名言
「われ横に歩みながらに、子蟹には直ぐに歩めと無
理な親蟹」
            ―神田山陽(講談師)―


---------------------------------------------------

■1.代表・木幡の新著、好評発売中!■

http://www.jfreinet.com/

買ってくださいね!心より形です。

●『カレーを作れる子は算数もできる』
        講談社現代新書 \735(税込)

解決すべきさまざまな問題や疑問点が現れてきた現
在、その本質や構造を的確に把握し、解決のための
糸口を見つけなければならない。

「なぜ、そうなるのか?」を問い、それを解決する
ための仮説の設定、問題解決のための具体的方法を
考えていくことが二十一世紀に求められている学力
であり、これは多分に算数・数学的な基礎・基本に
負うところが大きい。

それでは数学的な基礎・基本とは、いったいなんだ
ろうか?そしてそれはどのようにして獲得されるの
だろうか?

親子のための算数練習帳。

プロローグ 基礎と基本は違います、学力の意味もいろいろあります
第1章 算数の基礎を学ぶ練習―「靴箱に靴を揃えて入れること」
第2章 筋道立てて考える練習―「レシピを見て料理を作ること」
第3章 物の仕組みを知る練習―「知らない言葉を辞書で引くこと」
第4章 具体物を抽象化する練習―「家から学校までの地図を描くこと」
エピローグ 少年よ!変なものを探せ!

■2.ジャパンフレネフェスティバルの準備■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2006.htm

● 思わぬスーパー助っ人

JFFまで残り二週間!!準備は間に合う?大丈夫だ
ろうか!?準備が一番大変なのは、バードコール。
毎日ノルマ2個と決め、せっせと作業に向かいます。

「机揺らさないでね!」
絵付け係は、よう君。手元を慎重に…。

一方、ダイナミックなのは穴あけ係!
特に助っ人・ボラともこちゃんはいい彫りっぷり!

「バリ!バリ!ゴリゴリ!」なにせ音が違う…。
「そ、その彫刻刀の使い方は!!縦に持つ人、初め
て見た!」
大丈夫なのだろうかと、よう君もスタおきょうもヒ
ヤヒヤ…。

しかしものの数分で、
「キュイ、キュイ。あ、鳴りました」早い!しかも
穴は四角型!?

とても豪快!おかげではかどりました。

● 気づいちゃった!?

「僕も手伝うよ」
バードコールの準備をお手伝いしてくれる、けんち
ゃん。

しばらくしてふと、けんちゃん。
「これ、お金で売るの?券で売るの?」
「金券だよ」
「ということは、僕たちの働きはただなの?」
「…うん、まぁ、そういうことになるね。でも“や
った!”っていう気持ちが大事だから」

そして極め付けに、けんちゃん。
「みんななんで気づかないのかなぁ。ただ働きさせ
られて、だまされてるってことを」

JFFって…そういう悪い行事ではないのです。


■3.熊谷もジャパンフレネフェスティバルの準備■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2006.htm

「まずい!終わらないことに気がついた!」と、フレ
ネに着くや否や言い出すのんちゃん。もちろん、JF
Fの仕事のことを言っている。

そう!残り2週間!どんどん作業を進めないとちょ
っと追いつかないね。この責任感、とってもいいね!

「まずは腹ごしらえ…。」
個人勉強など、やることが終わったらひたすら作業。

コースター組みは、ひたすらチクチクと裁縫。
「あー、肩が痛い…。」
目も疲れるしねぇ…。

ちなみに、なみはお休みの日に家で作ってきたとか。
えらい!!

竹細工組みはかいがナタを持ってきたおかげで、作
業がはかどる!

だけど、
「なんでケンシロウは、…。」と、よくわからない
独り言はかい。毎年みんな作業に追われるにつれて
独り言が増える傾向に。
「今年はみんなぶっ壊れるのが早いな…。」
仕事に終われてよくわからないテンションに。

でも、これも文化祭の醍醐味!みんなで頑張ろうね!