デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2007年04月12日

vol/1321

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1321--------- 2007/04/12
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.オリエンテーション期間始まる!―新宿
2.ジャパンフレネ新宿あれこれ
3.熊谷は、手打ちうどん!
==================================================

★今日はなんの日
1861 アメリカ南北戦争起こる

★今日の花言葉
桃の花「恋のとりこ」

★今日は誰の誕生日
高田延彦(プロレス1962)

★今日の名言
「ぼくは原稿料でも出演料でもはっきり聞きますよ。幾ら
って。安ければ嫌だと言います。」
             ―池田満寿夫(版画家)―


---------------------------------------------------

■1.オリエンテーション期間始まる!―新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

今週は新しい子を迎えて、オリエンテーション期間。
お料理やお散歩、そしてレクリェーション。

● ピザ作り!

第一期最初のお料理は、ピザ!

そして引き続きリーダー制でやっていきます。
役割の分担や指示を出すリーダー。今回は提案者、
よう君が務めます!

「あ!サラミ!ビニール付いたままになってる」
「そ、それはビニールじゃあないよ」と、言い張る
サラミ担当のしゅうた。
「ちょっと食べてみてよ」しゅうた。
「なんでわたしが!」スタおきょう。
そしてみんなでもくもくとビニールを剥きました。

生地もピザソースも自分たちで作ります。
ピザはもう何回か作ったことがあるから、みんな手
馴れたもの。

「僕の生地!」と気合を入れて粉をこねていたけい
ちゃん、「お料理って楽しい」ですって。

リーダーよう君はシー君とともに、けいちゃんに付
き添いながら作業を進めていました。ついこの前ま
で最年少だった、よう君。すっかりお兄さんにな
ったなぁ。

そして焼きたてのピザはフカフカでおいしかった!
大成功だね!


■2.ジャパンフレネ新宿あれこれ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

● スペース内の様相も新しく…

「なんだか静かだよね」とちらほら聞こえてくる声。
第一期、みんな元気に集まりスタートしたはずなの
に、スペース内はなんとなく静か。

「けんたーぼとしほのツートップがいなくなってし
まったからかな」
「じゃあ、新しいフォワードを探さなくっちゃ」

メンバーもこどもたちの役割もスペース内の雰囲気
も常に変遷するフレネ。だからこそ子どもたちと対
話し、場所作りをしていく必要があるのだと思いま
す。

新しい顔ぶれで、どのような新学期になっていくの
かな。

● かんぱんを探す

非常時用に防塵マスクや水、甲板などを備蓄してい
るが、それらの更新時期。甲板を求めにスーパーに
行くも無し…。

あちこち探し、ようやく業務用食材屋でゲット!
しかし、缶入りかんぱん12個のみ…。

かんぱんはどこじゃー!

● 学びの準備

六年生になったしゅう君に誘い水…。
「よう君がやっている日本語のテキスト、やってみ
ない?六年生用のテキスト用意しようか?」
「やってみようかなあ。でも5年生用でいいよ」

早速、テキストを注文しました。6年用のもね!


■3.熊谷は、手打ちうどん!■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

今日はお料理。メニューは恒例となってきた手打ち
うどん。
「何味がいい??」
「冷汁!」
「肉汁も。」
「釜玉うどんもいいなぁ。」

ということで、今日は3種類の味に決定!初めての
子もいるので、いろいろ説明を含めて。

冷汁担当は、まさや君にボラ・いいちゃん。
「もうちょっと濃い方がいい?」
「つけ汁だから…。」
味を確かめながら、味噌を足す。
「ん!いい感じ!!」

うどんもみんなで交代でこねる、踏む…。

最後は、パスタマシーンを使ってうどんの形に。
のんちゃんの説明で、初めてのまさや君とみさちゃ
んもあっという間にマスター!

「じゃぁ、いただきます!」
「ん!こしがある!!」
やっぱり手打ちのうどんはとっても美味しい!!

今年度初のお料理は、デモンストレーションを兼ね
て無事に終了!次回からは、プロデュースシステ
ムでお料理開始です。