デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2007年10月04日

vol/1392

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1392--------- 2007/10/04
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.ひでき、上智大学合格!
2.サングリアな日々―新宿のお料理
3.骨のある英語―熊谷
==================================================

★今日はなんの日
1883(明治15)オリエント急行運行開始

★今日の花言葉
西洋からはな草 「無邪気」

★今日は誰の誕生日
福井健一 (ノーベル化学賞受賞 1918)
チャールトン・へストン(俳優 米 1923)
ミレー(画家 フランス 1814)

★今日の名言
「大きさや強さに対するあこがれが大きすぎて、自
分自身の可能性をつぶさないで欲しい。自分自身の
持っている能力を生かせれば、可能性はすごく広が
ると思う」
               ―イチロー―

※ 大リーグ年間安打新記録を樹立した後のインタ
  ビューで…

---------------------------------------------------

■1.ひでき、上智大学合格!■
       ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

オーストラリア高校留学から一時帰国のOBひでき。
「体育祭に出てよ」
「6日、学習院の受験なんですよ」
「えっ?受験で帰ってきているんだ」
いわゆる帰国子女枠での難関大学受験。

「二日が上智の発表なので、合格していたら行ける
んですけれど…、どきどきだなあ」

そして…、代表木幡が出勤すると「受かったよ!受
かったよ!」と携帯電話で話しているひでき。ぼく
と目が会うと「あ!まずい!」

実は寂しい顔をして落ちたふりしようとしてたんだ
って。
「おめでとう!自分のことのように嬉しいよ!」
「ありがとうございます!もう、めちゃうれしい!
これで体育祭出れますよ」
「中学3年の時、学校行かないでフレネに来て良かっ
たってことかな?」
「結果的には、その通りですよ」

専攻は「哲学」。そういえばJF在籍の時も『プチ
哲学』という授業を毎週やっていたひでき。
今後、大いに期待!


■2.サングリアな日々―新宿のお料理■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

女性に人気のお酒、サングリア。それが本日の
メニュー。

「サングリアって何?」
「ユーミンのコンサート?」と、体験入会のRちゃん。
「それはシャングリラ!」
みんなから鋭いつっこみが。

本来はワインにフルーツをつけたものですが、「未
成年者は飲酒禁止」という日本の法律にのっとって、
今日はノンアルコールでいただきます。

リーダーはももちゃん。
「ワインの代わりに葡萄ジュースでやりましょう」
オレンジ、バナナ、レモンを切ってジュースにIN。

「お、いける!」
「おかわりしていい?」
「余ったの持って帰りたいなぁ」
「ジュースが染み込んだバナナがおいしい」
みんなから高評価。

「今度はワインで作るわ~♪」とスタなっち。
ワインでお母さんに作ってあげれば、おこずかいUP
かもね?!


● 今日のお料理PART2

もうひとつのメニューは、フルーツポンチシャワー。
こちらはりょうすけリーダー。

なぜフルーツポンチ「シャワー」なのか?
フルーツを敷き詰めた深皿にサイダーのビンを置き、
サイダーにラムネを入れます。
「そうすると、サイダーが噴水みたいに噴き出すん
だよ」

みんなドキドキ。
「5!4!3!」
カウントダウンでラムネを投入!と思いきや、りょ
うすけが「ちょっと待って!」
「ええ~?!なあに?」
「うまくいかなかったらごめんね~」
仕切り直しです。

気を取り直し、再びカウントダウン。
「5!4!3!2!1!GO!」
見事にサイダーが噴き上がりました。
「わあ!」
みんな大喜び。

ちょうどいいお皿がなく、どんぶりでのフルーツポ
ンチでしたが、とてもおいしくいただきました。

■3.骨のある英語―熊谷■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

●骨のある英語

買ったばかりの英語の問題集。
英語が得意なゆうた君は、昨日の個人学習から
取り組んでいます。

「この問題集骨がある!」と苦戦。
ボラわっきーと一緒に考えます。

「なんで、こんなにひねってるんだ?」
「熟語を知らないといけなし。」

悪戦苦闘の2時間の学習は、身になったようです。
うれしかった言葉があります。
「こうやって、骨がある問題の方がといてて楽しいな。」
とゆうた君が言いました。


●すいへいりーべぼくのふね(中学理科)

いつもは、数学、漢字、英語の勉強が多い熊谷。
「たまには、理科やってみる?」スタカケ提案。
先週、結晶の授業をしたときに「原子」の存在
を知りました。
ということで、「原子」について勉強することに。

まさや君「僕やるよ、おもしろそう」
スタカケ「よしやろう!かい君もやろっか」
かい君「なんで、オレ?小学生だよ!」
まさや君「それは、関係ないよ!やるよ!」

と、この3人は、周期表を囲みます。
スタカケ   「今見つかってる原子はこれだけ
        だけどもっとあるんだよ」
かい&まさや「へー、そうなんだ。てことは
        見つけたらすごいね!」

かい君、目を大きく開けて空気を必死に見ます。
スタカケ「空気を作ってる原子は
     肉眼で見えないよ」
恥ずかしそうなかい君。

スタカケ「科学の勉強には、この周期表を
     覚えないといけないんだよ。」
かい&まさや「じゃ、カケさん言ってみて!」
スタカケ「すいへいりーべぼくのふねなーにまが
     あるしっぷすくらーく」
かい&まさや「大爆笑!それ、言えてないじゃん!
        ぼくのふねってなに?」

確かに、水素、ヘリウムと言えなかった・・・。
この勉強で、理科に興味を持った3人でした。

●みんなで運動

午後からお散歩で体育館へ。
土曜日の体育祭に向けて体を動かします。

「よし!勝負だ!!」
と言われているのは、ボラなっちゃん。
ボラなっちゃんは、テニスの経験があるため
バトミントンがうまい!!!

「くそーなんでうまいんだ!!」
くやしそうな、かい君。
「僕もなっちゃんとやりたい!!」
最後に試合を頼んだまさや君。
結果は惨敗。

もしかして、全員負けたかな?
リベンジ目指そうね。

帰り道
「もう筋肉痛になったかも。」とゆうた君。
「若いってことだよ。」
さて、明日はみんな筋肉痛かな?