デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2007年10月24日

vol/1405

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1405--------- 2007/10/25
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.新宿のお料理~ビシソワーズスープ~
2.JFFの練習、進んでいます
3.映写機で旅をする(木幡マンのお授業)
==================================================

★今日はなんの日
1637 島原の乱
1944 神風特攻隊、レイテ沖海戦初出撃

★今日の花言葉
かえで 「遠慮」

★今日は誰の誕生日
大仁田厚 (プロレス 1957 A型)
ヨハン・シュトラウス(作曲家 オーストリア 1825)

★今日の名言
「人間は、時に誤りを犯しながらも、足を伸ばし
て前進する。。ときにはすべって後ずさりするこ
とがあるかもしれないが、完全に一歩後退するこ
とは決してない」
              ―ヘルンヘッセ―

---------------------------------------------------

■1.新宿のお料理~ビシソワーズスープ~■

http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

本来、ビシソワーズとは、ジャガイモの冷製スープ。
でも、今回はお手軽に、ということで、材料を豆腐
と豆乳にアレンジ。

リーダーはももちゃん。
「2つの班に分かれて進めましょう。豆腐はしーく
ん、玉ねぎはふみちゃんで・・・」
企画の提案、レシピの入手、買出しの手筈、料理の
指示もテキパキ。

ここでちょっとしたハプニング。
「ミキサーが無い!」
「じゃあ、ざるで濾せばいいんじゃない?」
失敗が成功の母なら、不足は工夫の母。

一方、
「玉ねぎ、目に染みる」
「涙出てきた」
「ツンとするね」
玉ねぎ係のふみちゃん、かずき、体験のYちゃんは
、涙目。

豆腐は簡単に濾せても、さすがに玉ねぎは軽く炒め
たくらいでは濾せません。
「あまり時間かけても仕方ないし、制限時間をつけ
ましょう」
「10、9、8、7、・・・・」
ようちゃんのカウントダウンに、ラストスパートの、
しーくんと、ももちゃん。
「うりゃー!!」料理に体力は不可欠と実感。

パセリをふってスープの出来上がり。
「パセリの代わりにシナモンふってみたら?」
ニヤニヤ顔のようちゃん。
実行したしーくん、「不味い!」
期待通りのリアクションに、満足げなようちゃんでした。

■2.JFFの練習、進んでいます■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

● 新宿の場合

※ 合唱練習

午後は、JFFで発表する「草原の別れ」の練習。
昨日から、「ストレス溜まるくらい」(ヒロ談)流し
ていたCDを改めて聞き、メロディーを確認。

ももちゃんが家から持ってきてくれた電子ピアノで
演奏するしーくんに、
ヒロ「なんでピアノ弾けるの?!」
しゅうた「お前天才だな!」
男の子達からは尊敬の眼差し。

「草の海~♪輝いて~♪」
昨日のCDサブリミナル効果が効いたのか、音程は
みんな頭に入っている様子。

もっと大きな声で歌えるようになるといいけれど、
初日の練習としては上出来です!


※ 群読

歌とは打って変わり、大声が出るようになった群読。
より完成度を上げるため、今日も練習、練習、練習!
「どうやるの?」
体験のYちゃん、初めての練習参加にも関わらず、
リズムも、声もバッチリ。

「十五夜お月様はリズム通りに言うのが難しい」と、
ともちゃん、ふみちゃん。
「御神燈あげろ、を五頭身あげろ、って言っちゃう
んだよなー」とヒロ。

そして、男子チームは仲間割れ発生。
「お前、わっしょいじゃなくて、わっほいって言った
だろ!」
「言ってないよ!」

笑ってしまうので「わっほい」は禁止になりました。

● 熊谷の場合

※ わっしょい(群読)

今日は、コーラ女のみさきちゃん、祭り女のスタカ
ケのみの女性チーム。

「一人でも大丈夫だよ、家で練習しているから」
と、難しいパートのみさきちゃん。

実際やってみたら、上出来でした!!
本番は、新宿と一緒なので楽しみです。


※ たまごキャンドル(JFF出品)

JFFで、売る「たまごキャンドル」作り。

作り方は

・市販のロウソクを割って、芯をとる。
・そして、ホットプレートの中の缶で溶かす
・ロウが溶けたらクレヨンを細かく切って
・缶にいれかき混ぜる。

たまごの殻に流し込み、芯をつける。


「この缶は、おれのだー!」と取り合い。
その後、「ロウソク足りない」
に対し「ロウは自分で作れ」
と、一時戦闘モードに。

ボラワッキーは、そんな皆をまとめます。
個人個人熱い思いがあるのは素晴らしいことです
けれど周りのことも考えられる人になろう。

赤、青、黄色、カラーの違うたまごキャンドル。
固まっていくのが楽しみです。
手作りのキャンドル、売れるといいね!

■3.映写機で旅をする(木幡マンのお授業)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

先週、映写機が届かなく延期になったお授業。

「部屋をもっと暗くして」
 「スクリーンをあわせて」
と指示する木幡マン。

木幡マンのナレーションの元、映しだされる
写真は、木幡マンが行った世界の町。
マチピチュやボリビアなどの、風景や遺跡や
住んでいる人々。

BGMも民族音楽。
次第に自分が、外国にいるような気持ち
になります。

ときどき映る、昔の木幡マンに、一番感心
がありました。
「メガネがださい!」 「髪が黒い!」
子ども達から、厳しいお言葉。

映像から、国々の文化を学びました。
全部は時間がなくて見れなかったので、
続きが楽しみです。

「みんなも外国に行ってみて」と木幡マン。

お金をためて、行きたいね!

--------------------------------------------------
////////// このメールマガジンについて //////////
★ 無断転載禁止です。転載希望の場合は、事前にジャ
  パンフレネのメールアドレス sinjuku@jfreinet.com
  までご連絡ください。
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん
 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/ を利用して配信
  されています。登録・解除とも『まぐまぐ』の他に
  ジャパンフレネのホームページからもできます。
 (マガジンID:0000017401)
★ 記事内容についてのご意見、ご感想、ご質問等は
  mailto --------> sinjuku@jfreinet.com まで。
**************************************************
          フリースクール ジャパンフレネ
e-mail : sinjuku@jfreinet.com
URL : http://www.jfreinet.com
**************************************************
(C) free school JAPAN FREINET_Hiroshi Kohata 1999.