デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2008年01月22日

vol/1446

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1446--------- 2007/01/22
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.スペシャル授業~OBひろしくんのニュージーランド講座~
2.連立方程式の謎―木幡マンのお授業
3.熊谷な日々
==================================================

★今日はなんの日
1905 「血の日曜日」ロシア革命の契機

★今日の花言葉
こけ「母性愛」

★今日は誰の誕生日
中田英寿(サッカー 1977 O型)
星野仙一(野球 1947 O型)

★今日の名言
「怠けることを何かに抵抗していることだと思うの
は、最もみじめな怠惰である」
     ―むのたけじ 詞集「たいまつ」より―
   

---------------------------------------------------

■1.スペシャル授業~OBひろしくんのニュージーランド講座~■

http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

● ニュージーランドって?

「ニュージーランド」という国に対して、どんなイ
メージを持っていますか?
「ヒツジ」「オーストラリア近くの小さい島」
だいたいこんな感じではないでしょうか?
実は、とっても興味深い国。

今日は、ニュージーランドの高校に留学中のOBひー
くんが特別講師。知られざる国、ニュージーランド
についていろいろ教えてもらいました。

● ニュージーランド人はキウイ!

まずは、地理的な説明から。
「日本との時差は3時間くらい。北島と南島で構成
されていて、人口は400万人弱。」
大きさは、北海道と本州を合わせたくらいだそう。
「思っていたよりも大きいね」

「日本人はジャパニーズ、アメリカ人はアメリカン
って言うよね。じゃあ、ニュージーランド人は、自
分たちのことをなんて呼んでいると思う?」
「・・・・」

みんながハテナ顔の中、すっと手を挙げたのはふみ
ちゃん。「キウイ」
「当たり!」

キウイと言っても果物ではありません。 ニュージー
ランドに生息する鳥の名前です。
「キウイってオーストラリアにもいる?」
「いないよ。ニュージーランドの固有種なんだ」
逆に、コアラやカンガルーはニュージーランドにはい
ないとか。

● ニュージーランドは、鳥の島

「太古、大陸はひとつだった。それがだんだん離れ
て今のかたちになったけれど、ニュージーランドは
オーストラリアが大陸から離れたときには、すでに
独立した島だったんだ」

ということは、生物が独特な進化を遂げたというこ
と。
「人間が来る前、ニュージーランドにいた哺乳類は
コウモリが2種。爬虫類はいない。鳥の島だったん
だ」

鳥の天然記念物の約10パーセントをニュージーラン
ド固有種が占めているそう。
「まだ生態がよく知られていない鳥も多いし、政府
が情報公開に慎重なんです」
情報公開すると、密猟者を呼び寄せてしまうことに
なると考えられている。

「じゃあ今のうちに密猟にいかないと!笑」とOBド
ラゴン。
「密売のルートを考えないと難しいよ」
倫理的にではなく、論理的に指摘するボランティア
ひろきんぐ。

--------------------

生物学に進みたいというひーくん。
絶滅した鳥についての説明も面白く、とても勉強に
なる1時間でした。本当にありがとう!


■2.連立方程式の謎―木幡マンのお授業■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

木幡マンから
「連立方程式の授業やるからここから宿題ね!」
とプチ授業後に宿題をもらいました。

つると亀があわせて20匹。足の総計は46本。
つると亀、それぞれ何匹。

つるをx、亀をyとおくと
x+y=20
2x+4y=46
という式を立てる事ができる。


この連立方程式、解くためには、足の数から匹数
を引くという!?おかしなことが・・・。

おかしいことに気付いたのは、のぞみ君。
「数学センスがある!」
と木幡マンから直々に言われ照れている様子。
結局、のぞみ君以外は気付かない!

この連立方程式、解くためには、
「足の数から匹数を引くという!?」おかしなことが。
それでも、答えが出る! 

「それは、何故か」が宿題です。大変だー。

■3.熊谷な日々■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

●かい君の漢字

先週5年生の漢字練習を終わらせたかい君。
「6年生のは2月からやろう~」
と言っていたはずが!

なんと今日から6年生の漢字を練習しています!

「早く覚えて、2月からは他の勉強もしたいから」
まさに目からうろこです。

自分自信で、決めたこと。
頑張っている姿は、りりしさが現れています。


●ねじ回しのみさきちゃん

壊れてしまったノートパソコンを解体。
ドライバーを使う作業。
いつもは、かい君がスピーディーにするものですが
今日は、みさきちゃんがチャレンジ。

「できないよーできないよー。」というみさきちゃん。
「そこはそう回して、磁石のように引っ張って。」
ナイスアドバイスのかい君!

こつをつかんだみさきちゃんは、
ネジがあるところは全てやってくれました。


●ブルガリアではなかった

とある本からの出題。
「ヨーグルトの原産地は、どこの国でしょう?」

それは、簡単だというかのように
「ブルガリアに決まっているじゃないか!」
とのぞみ&みさき&ボラ南ちゃん。

「いや、実は中華人民共和国かもね(笑い)」
とかい一人だけ中国。

「正解は!なんと中国!」
「えーうそだー。」
「俺、ふざけて言ったつもりなのに!」
みんなで、とても驚き。

しかし、信じられないので調べようね!

--------------------------------------------------
////////// このメールマガジンについて //////////
★ 無断転載禁止です。転載希望の場合は、事前にジャ
  パンフレネのメールアドレス sinjuku@jfreinet.com
  までご連絡ください。
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん
 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/ を利用して配信
  されています。登録・解除とも『まぐまぐ』の他に
  ジャパンフレネのホームページからもできます。
 (マガジンID:0000017401)
★ 記事内容についてのご意見、ご感想、ご質問等は
  mailto --------> sinjuku@jfreinet.com まで。
**************************************************
          フリースクール ジャパンフレネ
e-mail : sinjuku@jfreinet.com
URL : http://www.jfreinet.com
**************************************************
(C) free school JAPAN FREINET_Hiroshi Kohata 1999.