デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

バックナンバー

2005年10月06日

vol/1070

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1070--------- 2005/10/07
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.体育祭の種目決定!
2.お写真を考える―喜怒哀楽
3.名前の由来
==================================================
★今日はなんの日

1946 日本国憲法成立

★今日の花言葉

もみ「高尚」

★今日は誰の誕生日

氷室京介(1960 O型)

★今日の名言

「安い料理を食べていると、いつまでも上等の料理
がわからず、上等の料理を食べていれば、下等料理
もそれなりにわかる」

―嵐山光三郎 週刊朝日「コンセント抜いたか!」417より

---------------------------------------------------

■1..体育祭の種目決定!■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今年の体育祭はすごいぞ!なんと60人くらいの参
加が見込まれている。OB・OGを含めファミリ
ーも!

今日は、熊谷からも集まり、合同ミーティング!
あれこれ、わいわい、種目が決定!

実行委員が幾つかの候補を出し、最終的には多数
決。とは言っても、小さい子も参加できるように
配慮していたね。

「えー!バスケットだよ!たったこれだけ!信じ
られない!死ね!」
バスケットボールの対抗戦にはたったの4名しか手
が挙がらず、怒るまっつぁん。しょうがないね…。

最終的に決まったのは…、バットぐるぐるリレー・
王様ドッヂボール・リレー・しっぽ取り・じゃんけ
んリレー・スプーンリレー…。今回は、リレー系が
多いのが特徴!

チームは、新宿&熊谷の混合で4チームは出来るね!
ファイトー!

■2.お写真を考える―喜怒哀楽■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

インスタントカメラでみんなが撮ってきた写真を考
える。この写真は、何をあらわしているのか?

「これはね、児童館。フレネみたいに楽しいんだよ」
「この猫はね、お母さんになんで餌くれないんだよ
ー!って怒ってるの」
それぞれの表現を推測し、説明してもらう。

木幡マンは、南米で買ってきた銀貨の写真を前にモ
ンゴロイドの大移動からインカ帝国、そしてイスパ
ニアの略奪へと話がどんどん広がる。「
だから、これは怒りの銀貨なんだ」
みんな、真剣に聞いてくれました。

「また、ピンホールカメラをかったから、今度天気
がいい日に写しに行こう!」
「行こう!」

掛け声こだまするジャパンフレネ新宿です。


■3.名前の由来■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

おうちの方に、自分の名前の由来を聞いてきてくれ
た、よう君・ななちゃん。

今日は自分たちのお名前についてわかったことと、
感想を発表!

「この名前で気に入っている」と、よう君。
「自分の名前が好きです」と、ななちゃん。

● よう(陽)君

太陽みたいに明るく生きるという意味でつけられた。
予想と同じだった。この名前、きにいっている。

● ななえ(七枝)ちゃん

七月生まれで姓名判断で少しでも幸せになるようと
字数を考えてつけられた。幸せになりたいと思いま
す。努力したいと思います。

私は、自分の名前が好きです。

-------------

デイリーフレネは、月~金の平日刊です。

ジャパンフレネは、体育祭準備の真っ最中。Tシャ
ツのデザインも決まり、みんな大張り切りです。

みなさん、楽しい週末を!11日(火)にまたお会いし
ましょう!

2005年10月05日

vol/1069

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1069--------- 2005/10/06
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.エティリディベリドルマスを食べよう!―新宿
2.ジャパンフレネ新宿あれこれ
3.ジャパンフレネ熊谷あれこれ
==================================================
★今日はなんの日

1891「北の国から」TV放映開始

★今日の花言葉

はしばみ「仲直り」

★今日は誰の誕生日

佐藤允彦(ジャズピアニスト 1941)

★今日の名言

「会社をもっと大きくしないのかって?そんなこと
はこれっぽっちも思わない。6人を200人にして苦労
するより、楽しく働けて、職人に臨時ボーナスもだ
せて、ノルマもない。そういう東京・下町の町工場
がいいんだ」

     ―岡野雅行(岡野工業)「代表社員」―

国内の大企業やNASAからも注文が来るという社
員たった6人の「スーパー町工場」として有名。最
近のヒットは針の先端が0.2ミリという世界一細い
注射針。蚊と同じ。蚊に刺されても痛くない。そん
な注射針を作った。

---------------------------------------------------

■1.エティリディベリドルマスを食べよう!―新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今月のお料理は、世界各国のメニューに挑戦です!
(愛知万博で触発されたかな?)

● 初のトルコ料理

初回の今日は、トルコ料理。その名も「エティリデ
ィベリドスマス」
トルコ風ピーマンの肉詰めといった感じ。

使うピーマンは、なんと!27個!!
「買占めちゃうよ!お店は大丈夫なのかな」と心配
していたのは、しー君。

● 大人の味

「ほんっとやばい!」
号泣しながらたまねぎをきざむ、まっつぁん・しー
君・スタおきょう。

具材を切ったら、くりぬいたピーマンに詰めます。
体験入会のJ君も一緒に、せっせとつめつめ。

ピーマンは立てて鍋に並べます。
あとはバターと水で煮込むだけ。ぐつぐつ煮込む
こと30分。さっそくみんなで、いただきます!

「おいしい!スパイスが効いてる」ちょっと大人
の味だけれど、おかわり続出!

ただ一人、食べなかったのは…まちこちゃん。
「…ピーマンきらい」
「あー!やっぱり!そういう人、絶対一人はいる
と思った」
でも、しっかり洗い物をやってくれました。

5歳の体験J君もぺろりと完食。


■2.ジャパンフレネ新宿あれこれ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● けんか両成敗!

最近小学生が増えた新宿。それにともなって、けん
かの回数も増加。今日もこんなことが…

お料理中、お鍋のふたを開けて中をのぞく、しほ。
それを見て、かずき
「もう、しほ!ぱかぱか開けすぎ!冷めるだろう!」

すると、しほ、かずきの腕を無言でバシッ!!
「くー!」やり返そうとする、かずき。

そこにしーくんがすかさず止めに入る。
「だめ!けんか両成敗だよ!」お!いいこと言った!
「男の子は女の子にやり返したりしないんだよ。悔
しくてもぐっとこらえるのが男の子なのよ。それか
ら、女の子はぶったりしないんだよ」と、スタおき
ょう。

「…悔しい。でもオレ男の子だからなぁ。こらえる!」
と、かずき。男らしい!!

でも次の瞬間
「でも…一生恨んでやるからな!」
これには思わず爆笑!

一瞬にして男らしさがだいなしのかずきでした(泣)

● コードが好き

新宿フレネでは、朝10時前に来た子はスタおきょ
うのお手伝いをすることになっています。

10時前に来た、りょうすけ。
「僕、掃除機をかけるよ!」ありがとう!

掃除機をかけ終わったあと、コードを一本まっすぐ
にのばす、りょうすけ。うれしそう。
「僕、コードをしまうのが好きなんだ」
「一回で、スルスルって巻けたときって気持ちがい
いよね」
「そう!なんていうか…過激なんだよね」

過激!?すごい勢いでコードが巻きつくから??な
んとなくわかる気がする。

「きーもちいいー!お手伝い完了!」
コードも一発で見事巻きつき、すがすがしい朝のり
ょうすけでした。

■3.ジャパンフレネ熊谷あれこれ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● お料理―フライ&焼きそば&味噌汁

今日のお料理はJFFに向けての試作シリーズ第二
弾。熊谷名物の『フライ』に挑戦。『フライ』とい
っても揚げ物ではなくて、お好み焼きとクレープの
間のような食べ物。

熊谷では『フライ』が名物のお店がたくさんあるほ
どポピュラー。作り方は、熊谷出身のボラ・いいち
ゃん直伝。
「うちではよく作るんですよ。」

※ちなみに昨日、お手本にと近所のフライ屋さんに
行ったユータ、かい。

「『どうやって作るのですか?』と聞いたんだけど、
『企業秘密です。』って言われたよ。」と、ユータ。

準備は簡単。キャベツ、ネギと切って、肉は焼いて
おく。生地は、お好み焼きともんじゃ焼きの間ぐら
いのゆるさに。生地で具をはさんでぎゅっとつぶし
て焼く…。

「できたけど、お好み焼きみたい??」
「もっとモチモチした感じなんだけどなぁ。」
なかなか売り物のようにはいかない…。あれこれ試
行錯誤。最後に、
「これで、いい感じかな?」と、納得のものが完成。

ちなみに、フライの他にも、焼きそばも。さらには
なみちゃんによるお味噌汁。
「おいしいね!お味噌汁おかわり!」と、大人気!

もちろんフライも、「おいしい!」のだけど、売り
物になるかどうかは、再度検討かな??

●貝殻でものつくり

おととし、スタ・テッシーが鳩間島から持って帰っ
てきた大きな貝殻。今日はそれを使って何か作ろう
ということに。

いい形にカットしようとするも、
「固い!普通の固さじゃない!」と、かい。
「さすが!鳩間の貝!」とはまさる。

ありとあらゆる道具を駆使して、何とか手ごろな
大きさに。
「すごいことになってる!」と、ユータが見た時には、
かい、まさる共に真っ白に…。なんとも、ワイルドな
ものつくりでした!

vol/1068

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1068--------- 2005/10/05
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.ぼくの名前は「ひろし」
2.名前の由来(1)―新宿
3.熊谷のお授業―誰でもピカソ
==================================================
★今日はなんの日

1980(昭和57)山口百恵、日本武道館でラストコンサート

★今日の花言葉

しゅろ 「勝利」

★今日は誰の誕生日

橋本聖子 (スケート 1964)
辺見マリ (歌手 1950)

★今日の名言

「ひとりの人間のできることは、かぎられています」
                ―イチロー―

---------------------------------------------------

■1.ぼくの名前は「ひろし」■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

以前、勤務していた職場には、たくさんの「ひろし」
がいた。

博・弘・博史、そして寛。たくさんの「ひろし」が
あるが、やっぱり、自分の「寛」が好きだ。12月18
日、射手座生まれというのも気に入っている。

以前、今は亡き父に、ぼくの名前の由来を聞いたこ
とがある。1921年(大正11年)生まれの父は9人兄弟
の上から6番目。父を挟んで3人の男兄弟が軍人になっ
た。

※ 父は陸軍の給費生として高等教育を受け獣医にな
り昭和20年には樺太(現サハリン)に駐在。陸軍中尉
として敗戦をむかえ、その後シベリアに2年間抑留さ
れた。

下の弟は、南方に向かう輸送船がアメリカの潜水艦
により撃沈され戦死、そして、すぐ上の兄は戦車隊
の隊長としてビルマ(現ミャンマー)戦線で戦死。

尊敬していたが戦死したすぐ上の兄の名前「博」を
もらい、ぼくの名前を「寛」にしたそうだ。寛は寛
容の「寛」…、しかし、ひとに対しいつも寛容であ
るかどうか、はなはだ疑問でもある。

これまた以前勤務していた明星学園でのこと、教頭
だった無着成恭が最後の一年間、ぼくのクラスで「詩
の授業」をしてくれた。自分の名前を調べ、それを
詩にしていく。

自分の名前の由来を知ることは、生きていく上で大
いに力になると思う。親の思いが子に伝わると思う。


■2.名前の由来(1)―新宿■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm


私たちの公用語、日本語。日本語には3種類の表記
がある。
そのひとつが漢字。
「中国から伝わったんだよね」と、しーくん。その
とおり!

漢字は一文字一文字、意味を持っている。
一番身近な漢字といえば??―みんなのお名前だね!

「同じ“きょうこ”さんでも、“今日子”と“京子”
は違うんだよ」
自分の名前ってどんな意味が込められているのかな?

たとえば、ドラゴンの「悠平」という名前。
ゆう…悠然・悠久
へい…平然・平和

というように、まずは自分の名前に使われている漢
字が、他にどのような使われ方をしているか調べる。

「ぼくの名前の字、まだ習っていないよ」と、よう
くん。
「これから一生使うお名前だから、ついでに覚えて
しまおうね」

名前の漢字を覚えたあと、辞書をながめながら
「太陽の陽、陽気の陽だって」と、ようくん。

それぞれの漢字の持つ意味から、名前に込められた
思いを想像するみんな。
「7月生まれの記念につけた」(ななちゃん)
「あかるくそだつように」(ようくん)

そして名前の由来をおうちの方に聞いてくるのは、
宿題!

■3.熊谷のお授業―誰でもピカソ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

今日は、先週新宿でもやっていた『誰でもピカソ』
のお授業。

まずは紙を見ないで思い浮かべたものを一筆書き。
「誰でもいいから人の顔を思い浮かべてみて。」と、
言うと、
「人じゃなくてもいい??」
「もちろん!」

ということで、みんなそれぞれに描きたいものに挑
戦。紙を見ないようにしながら、ペンを走らせる。
「あっ!紙から出ちゃった!」と、ユータ。
「いいよ、いいよ!」

一通り書き終わった頃に、みんなで自分の作品を見
てみる。「なに!これ!!」
自分でもびっくりの作品が出来上がり!

その後は、色塗り。線と線で囲まれた部分を色鉛筆
で塗っていく。
「ちょっと、細かいな…。大変…。」
なんていいながらも、みんな結構楽しみながら見
事に完成!どれも趣があってとってもいい感じ!

「ちょっと、おもしろい!もう一回やろうっと!」
思いがけぬ自分の作品に大満足!

2005年10月04日

vol/1067

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1067--------- 2005/10/04
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.運動会に行こう!
2.新宿フレネTシャツつくり
3.熊谷のものつくり―ポテトチップ
==================================================
★今日はなんの日

1883(明治15)オリエント急行運行開始

★今日の花言葉

西洋からはな草 「無邪気」

★今日は誰の誕生日

福井健一 (ノーベル化学賞受賞 1918)
チャールトン・へストン(俳優 米 1923)
ミレー(画家 フランス 1814)

★今日の名言

「人間には、運というか、きっかけがあってね。人生そん
なもんやと思います。」
       ―湯川秀樹(ノーベル物理学賞受賞者)―

---------------------------------------------------

■1.運動会に行こう!■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

下記の日程で第4回ジャパンフレネ運動会を行います。
時間がある方、ぜひ、遊びに来てください。

日時:10月16日(日)午後1時30分~4時

会場:新宿区体育館中ホール

※ 詳細はジャパンフレネにお問い合わせ下さい

■2.新宿フレネTシャツつくり■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

体育祭やJFFに向けて、オリジナルTシャツを作
成中の熊谷。これを知って「新宿も作りたいね」
ということに。即、新宿チームもTシャツを作る
ことになりました。

● まずはデザイン画コンテスト!

毎年作っているTシャツは、個人個人好きなデザ
インでした。「JFFのときもみんなで着たいしね」
との声もあり、今年はみんなでおそろいのTシャツ。

そこでまずは、どんな柄のTシャツにするか、デ
ザイン案を出し合います。
イメージとしては、シャツの前側にフレネ(新宿)
のロゴを、後ろ側に好きな絵を入れます。

「ジャパンフレネ新宿だから…JF…Sだね!」と、
ようくん。
筆を使って、書いたイニシャルは!Fの向きが反対!!
(わざと反転させたとのこと)

ななちゃんの考えたロゴは、スマイル顔のマーク付
き。新宿フレネってそういうイメージなのかなぁ、
と思うとなんだかうれしい!

● いよいよ明日、選定!

Tシャツの大きなポイントとなる背中のデザイン。
みんな自分のデザインが採用されるために、一生懸
命思案している。

イメージをふくらませる、ようくん。
「キリンとオオサンショウウオ、どっちがいい?」
と、スタおきょうに聞くと、
「オオサンショウウオ」
「えーーーー!?」予想に反する答えだったらしい。

しばらく黙って考えたあげく、ようくんが描いた
ものは…竜!!(おきょうのリクエストはあっけな
く却下)しかも、毛筆描きですごい迫力!!

今日は、絵を描くのがお上手なもえちゃん・ちせち
ゃんが来ていないので、デザインを選ぶのは明日に
持ち越し。

今年はどんなかっこいいシャツができるかな??

■3.熊谷のものつくり―ポテトチップ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

早いもので、10月に突入。これから一ヶ月間は行事
三昧で忙しくなりそう。
「新宿ではもうJFFの売り物作ってるみたいだよ1]
熊谷も今週からJFFに向けての試作品シリーズを開
始!

第一弾はポテトチップに挑戦。
「前にやったことがあるから…」と、準備はあっと
いう間!この手際の良さには目を見張るものが!

薄くスライスしたジャガイモを油の中へ。
「こうすると、油がはねないから…、」と、ユー
タが念入りに水切り。おかげで安全な揚げ物!

お味のほうは、
「ん!けっこういけるね!]
[だめだ…、止まらなくなっちゃう!」
ぱりぱりでとってもいい感じ!

「売り物になる?」
味としてはかなり上々。作りおきをしておいても美味し
いかを明日確かめることに。

ちょっと手間が大変かな??

●かい監督!

今日のものつくりは、片づけまで含めてなんと一時間
足らずで終了という早業!すごい!!
空いた時間でみんなでキャッチボールをしに荒川へ。

バッターかいに向けてボールを投げるのはぼく。
ひょいっと投げていくと、
「おい!ボールに命がこもってないぞ!もっと、こうビ
ュンって!」と、かい。
「はーい。すんませーん、監督。」

みんなで野球をするときは「かい監督」の呼び名です!

2005年10月02日

vol1066

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1066--------- 2005/10/03
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.思いがけず…東小金井への旅-新宿のお散歩
2.JF熊谷あれこれ
3.木幡マンの一夜一冊(7)
==================================================
★今日はなんの日

1920 明治神宮創建

★今日の花言葉

もみじ「自制」

★今日は誰の誕生日

山本耀司(1943 ファッションデザイナー)

★今日の名言

「人生五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻のごと
くあり。一度生を受け、滅せぬ者のあるべきか」
   
 ―織田信長―


---------------------------------------------------

■1.思いがけず…東小金井への旅-新宿のお散歩■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● 出だしからハプニング!

今日は三鷹にある戦跡めぐりへ!のはずが…

お弁当を買いに行ったまま、迷子になってしまった
ともちゃん・かずき。みんなで大捜索。

なんと!2駅隣の東小金井まで歩いて行ってしまっ
たことが判明。電車に乗って、二人を迎えに。

やっと二人と合流できたのは2時近く…
怒ったりけんかになるかと思いきや
「二人ともよくここまで歩いたね!」感心する、り
ょうすけ。
「みんなお疲れ様」と、ななちゃん。

こういう言葉が出てくると、みんなの疲れも吹っ飛
んじゃうね!

● 遊べや遊べ

戦跡巡りには時間がないので、通りががった公園で
遊ぶことに。栗山公園とやらは、おもしろいアスレ
チックがたくさん!!

「子どもはやっぱり外で遊ぶのが一番だね」と、り
ょうすけ。新宿の小さな公園では、物足りないよね。

さっきまでの疲れはどこへやら。みんなとても楽し
そう!

アスレチックのあとは、鬼ごっこらしき遊びをする。
「どどどどど!」近づくと、攻撃されます。

みんな走る・走る!汗まみれ、泥まみれ。
よう君の顔には、泥の汗の筋がいっぱい!!
しー君の服はまっくろ!!
みんな、1時間近く走り回っていたね。

思いがけず、公園を満喫した一日でした。

■2.JF熊谷あれこれ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● お授業―お国自慢 世界編

今日は、二チームに分かれてのお国自慢ゲーム。

まずはチーム内で、どこかの国の地理、産業、文化、
歴史など様々な分野から、5つのヒントを作る。そ
して相手チームに問題として出すもの。
「最後は首都名」が今日のルール!

「どこの国にする?」
「ミャンマーがいいんじゃない?あっ!言っちゃっ
た!」なーんて。チーム内でいろいろ話し合い。

国が決まったら、その国について調べる。
「地図帳とか使っていい?」と、ユータ。
「もちろん!」

女の子チームからの問題。

1.北半球にある
2.ナイル川が通っている
3.国境が角ばっている
が最初のヒント。

「ナイル川に住んでいる生き物は??」と、アシスト。
「んー、ナイルワニとか。ピラニアもいるんだよ…。
あっ、アフリカの国か!!」
と、かい。推理の仕方も、みんなそれぞれ。
「アフリカと言えば…、エジプト??」
見事、予想的中!!

ちなみに、

4.4台文明の一つ
5.首都カイロ

と、ヒントが準備されていました。今日は三回戦。
最後は女の子チームが見事逆転勝利!!

●ミーティング中の珍客

ミーティングでは、各行事に向けての準備の話が中
心。「文化祭で作りたいものは…、??」

その中で、
「トンボ玉とかいいんじゃない?」と、かい。
「へ?それ、作れるの??」
「結構簡単だよ。やったことあるし。」
「いい!それやりたい!!」
結構みんな興奮気味。かいの説明を聞いていると、

「ブーン、ブーン。」と、虫の音。はっと上を見ると、
「トンボだぁ!!」
暑いので開けておいた窓からの珍客でした!

「これは、トンボ玉で決まりだね!!」
と、みんな大笑いでした!!


■3.木幡マンの一夜一冊(7)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm
●「無境界家族」森巣博(集英社文庫 580円)

夫ヒロシは国際ギャンブラー、妻テッサ・モーリス
は世界的に著名な人文社会系研究者。そして、息子
のパトリックは15歳にして大学に通う元不登校児。

イギリス人の妻と結婚したヒロシ、サッチャーの危
険性を感じファミリーはイギリスに移住。

息子が小学校3年の時、いつもボーっとしている彼
に担任が理解度をチェックしたらなんと中三のレ
ベルでもトップクラス。

良い意味で「何とかしたほうが良い」という担任に
、結局ヒロシは何もしなかった。何もしない代わり
にIBMのパソコンを買い与え、「知りたい知識は
すべてこの中にある」と8歳の息子に大見得を切った。

この時初めて「したいことだけしなさい。やりたく
ないときはやらなくてよろしい」という教育方針を
息子に告げた。

息子は、年に一度だけ学校に行き数学のテストを受
ける。そして一位になる。世界一位だ。飛び級し15
歳で大学生になる息子の学資をギャンブルで稼ぐヒ
ロシ。

この本は、家庭教育だけではなくインターナショナ
ルやジェンダーの意味も深く考えさせられる興味深
いエッセィ。必読!