デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

バックナンバー

2008年01月18日

vol/1444

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1444--------- 2007/01/18
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.境界線を判別せよ―新宿
2.慣性の法則―新宿
3.おせんべ作ろ!―熊谷
==================================================

★今日はなんの日
1911 大逆事件で幸徳秋水ら24名に死刑判決

★今日の花言葉
うきつりぼく「憶測」

★今日は誰の誕生日
ビートたけし(1947 O型)
小椋佳(1944)
衣笠祥雄(野球 1947 O型)
おすぎとピーコ(1945)
ケビン・コスナー(俳優 米 1955)
モハメド・アリ(ボクサー 米 1947)

★今日の名言
「教育者には、教育の精神をもって教える人と、教育の
形式で教える人と二種類ある。」
 ―石川啄木―

---------------------------------------------------

■1.境界線を判別せよ―新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

「今日は、いろんな境界線を考えるよ」と、木幡マン。
男子チームと女子チームに分かれての対戦です。

第一問!
「湖と、沼の違いは?」
「湖のほうがきれいで、沼は濁ってるイメージだけ
ど・・・」
改めて境界線を考えると難しい。

女子チーム「湖は大きくて、沼は小さい」
男子チームは、しーくんが、「深いのが湖で、浅い
のが沼」

正解は・・・男子チーム!
水深5メートル以上だと湖、それ以下は沼と規定さ
れているそう。

「じゃあ水深5メートルちょうどだったら?」
答は、水底に植物が生えているか否か。
植物が生えていたら沼だとか。
「では、沼と池の違いは?」
「沼が天然、池が人工!」と、しーくん。2問連続
で正解!
「しーくん、すげー!!」
「プロフェッサーと呼ばせてもらうよ」

その他にも、「おじやと雑炊」「ピクニックとハイ
キング」「コーヒーカップとマグカップ」などなど、
難問11問。

トリビア知識をたくさん獲得した子どもたちでした。

■2.慣性の法則―新宿■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

取り出したるは、6枚の百円玉。このうちの5枚を
くっつけて一列に並べ、残りの1枚をその直線上に
少し離して置きます。

そして、離した1枚を一列に並んだ硬貨に向かって、
おはじきのように指ではじくと・・・
「さて、どうなるでしょう?」

(ア)反対側の1枚が動く
(イ)2枚動く
(ウ)3枚動く
(エ)4枚動く
(オ)全て動く
(カ)動かない
それぞれ予想を発表してもらいます。
一番多かったのは、(ア)。
実際にはじいてみると・・・正解!

「では、もっと強くはじいたらどうなるかな?」
今度は、(イ)や(オ)が人気。
実験してみます。
正解は・・・(ア)の1枚!

続いて、はじく百円玉を2枚に。
「また1枚じゃないかなぁ」
「今度は、2枚になるんじゃない?」
「全部動くかも・・・」
皆の予想はバラバラ。
やってみると、「2枚動いた!」
そう、はじく百円玉の数だけ、反対側の百円玉が
動きます。3枚にしても、4枚にしても同じ。

「運動しているものは運動を続けようとする。逆に、
静止しているものは静止し続けようとする。これを
慣性といいます」

飛行機からボールを真下に落としたらどこに落下す
るか、走っている電車の中でジャンプしたら、など
の事例も出して説明。

「テーブルクロスを瞬間的に引き抜いても、上にあ
ったものはそのままだよね。それも、物体が静止し
続けようとする慣性なんだよ」

テーブルクロス引きは、実際に体験。
「なんか、隠し芸大会とかでよくやるよね」
思わぬ隠し芸大会の開始に沸くフレネでした。


■3.おせんべ作ろ!―熊谷■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

●おせんべいを持ってこよう!

前々から子ども達に
「おせんべいの授業をするから、一人一つおせんべい
を持ってきてね。」と連絡。

集まったおせんべいは、どれも種類が異なります。
揚げセン、醤油せんべい、ネギ味せんべい。

「全部おせんべいだけど異なるね。では共通点は
あるかな?」

「かたい!」 「しょっぱい!」 「まるい!」
なるほどなるほど。

「よし!じゃしょっぱくないせんべいを見せて
あげるね!」
と、スタカケが箱から取り出したのは!
 
 「南部せんべい」(北東北のせんべい)
 
子ども達が食べたところ
「かたい!」 「味が素朴だ。」
「かむと美味しい。」と、評判。

今日はまだまだ続きます。


●手焼きせんべいを作ろう!

先ほど食べさせたせんべい。
「これ、どうやって作るかわかる?」

まさや君
「それくらい分かるよ、機械で流れ作業
するんだよ。」
「そうだそうだ」と周りも。

「正解は!手で焼きます!」
「え!?うそでしょ、手火傷するよ。」
驚きの様子。

ふっふっふー(スタカケの不気味な笑い)
「お正月にね、八戸で欲しかったものを
入手したんだよ。」
ジャーン!

南部鉄器で出来た、焼き器
(お見せできないのが残念)
「いいでしょ!」と自慢。

勘のいいゆうた君
「分かった!今日はおせんべい作るんでしょ!」
大正解です。

●手焼き職人

ということで、手作りキットを使い南部せんべい
作りの開始!

まず型に入れて焼きます!これだけ!

南部鉄器で作られている焼き器から焼けたいい匂い。
1枚完成し、みんなで分けてたべると!
「素朴だー!何か味が足りない」 
         ↓
「一人一つ味付けをして誰が美味しいのを作ったか
決めようぜ」
かい君の一言でオリジナルせんべい作りの開始!

かい君は、なんと黒胡椒の固まり入り。
匂いも味もまずまず、しかし!やはり胡椒の固まり
が辛い!
 
最後に登場したまさや君。強烈なおせんべい。
まさや君
「なんでインド人がカレーに砂糖を入れていないか
分かった!まずい!」

そうです、まさや君はカレー粉と砂糖を練ったもの。
忘れられないまずさをみんなで経験しました。

フレネの子ども達、何を作り出すが想像できない!

--------------------

もういくつ寝るとお正月・・・、お正月はgone with winnd.
次のお正月を指折り数えている木幡です。

みなさん、また来週!楽しい週末を!

--------------------------------------------------
////////// このメールマガジンについて //////////
★ 無断転載禁止です。転載希望の場合は、事前にジャ
  パンフレネのメールアドレス sinjuku@jfreinet.com
  までご連絡ください。
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん
 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/ を利用して配信
  されています。登録・解除とも『まぐまぐ』の他に
  ジャパンフレネのホームページからもできます。
 (マガジンID:0000017401)
★ 記事内容についてのご意見、ご感想、ご質問等は
  mailto --------> sinjuku@jfreinet.com まで。
**************************************************
          フリースクール ジャパンフレネ
e-mail : sinjuku@jfreinet.com
URL : http://www.jfreinet.com
**************************************************
(C) free school JAPAN FREINET_Hiroshi Kohata 1999.


2008年01月17日

vol/1443

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1443--------- 2007/01/17
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.しゃぶしゃぶ戦争―新宿
2.境界線合戦―熊谷
3.ジャパンフレネあれこれ
==================================================

★今日はなんの日
1893 カメハメハ王朝倒れ、ハワイ王制廃止

★今日の花言葉
すいば 「親愛の情」

★今日は誰の誕生日
ベンジャミン・フランクリン(政治家・科学者 米 1706)
坂本龍一(1952 B型)

★今日の名言
「『知は知からなり』。とんでもない、きわめて多くの
知識を身につけていても、少しも力を持っていない人も
あるし、、逆に、なけなしの知識しかなくても、最高の
威力を揮う人もある」
      ―「知性について」ショーペンハウエル―

---------------------------------------------------

■1.しゃぶしゃぶ戦争―新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

「豚か牛か、それが問題だ」
今日のメニューは、しゃぶしゃぶ。
ミーティングで、牛肉か豚肉か、真剣に話し合い。
「うちは牛肉だよ」
「普通は豚だよ~」
「どっちも入れるよ」
おうちによって様々。
結局、予算との兼ね合いもあり、豚肉で決定。

買出し班はスーパーへ。
今日の予算は2000円。
「水菜より白菜のほうが安い!」
「あっちに特売品がある」
まるで主婦のような会話を交わしながら、お買い物。
やはり肉が男心をくるぐるのでしょうか?
いつもは女の子が多いお料理の授業ですが、今日は
男子多数。
「俺がやる!」
「いや、俺だ!」
「横取りするな!」
誰が肉のパックを開けるかで小競り合い・・・。
そして切って落とされた戦いの火蓋。
「いただきます」と同時に、肉に群がる手、手、手。
「それは俺の肉だ~!」
勢い余ったのか、まぶたに白菜がついてしまった子も(笑)

一方、野菜を入れたり、食器を配ったりと、働き者
のボラ・ほっしー。
ふと、気付くと、「あれ?肉ってもうないの??」
ほっしー食べる間もなく、肉、終了。
フレネ恐るべし。
まさに弱肉強食のしゃぶしゃぶでした。

■2.境界線合戦―熊谷■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

今日のお授業。
木幡マンが問いかけます。
「日本は、4つの海に囲まれているね。
名前を言えるかな?」

「日本海、オホーツク海、太平洋・・・東シナ海!」
と、東シナ海を忘れそうになりながらもOK。

「じゃ、太平洋と日本海の境界線はどこだろう?」
「え!聞いたこと無いよ!」
確かに、分かれているもの必ず境界があるはず。
 
考えたことも無かった境界線。
今日のテーマは「境界線はどこだ?」

ちなみに太平洋と日本海の境界線は、
北海道の恵山岬と青森県の尻屋崎を結んだ線。 
1953年モナコの国際水路局発行の文献には、そう
書いてあるのです。
「へぇー」と知識が1つ増えました。
 
「それでは、もう一つ!タイツとストッキングの
境界線(違いになる分岐点)は?」
「?????」

こんな感じで20問ほど宿題。チームごとに調べて、
来週、対抗戦を行います。

■3.ジャパンフレネあれこれ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

● 連想ゲーム&伝言ゲーム ―新宿

午後は、ゲームを2種類。連想ゲームと伝言ゲーム。
伝言ゲームは、前の人の言葉をそのまま伝えるだけで
すが、連想ゲームは、前の人の言葉を聞き、そこから
連想した言葉を次の人に伝えていくもの。

一番後ろまでまわったら、一番最後の人は、一番前の
人の言葉を推測。 当てられなければ、後ろから2番
目の人も加わり、一緒に考えます。 解答する人数が
少ないほど高得点。

ちなみに、「お正月」というお題、ほっしーチームの
最後尾では、「炎」に変化。
「お正月」→「初日の出」→「太陽」→「あつい」→
「炎」と変遷していった模様。

同じお題でも、チームによって不思議なくらい違う言
葉に。勝敗だけでなく、「他の人がどう連想したのか」
を知るという楽しさもあるゲームでした。

●今日も英検―熊谷

昨日から、英検について考えているゆうた君。
「受験料はいくらかな?」
「いつどこで受けることが出来るのかな?」
と、フレネのパソコンで調べます。

「お!思ったよりも受験料高くないな。」
「受けるのは、6月くらいがいいかな。」

普通の中学校では
1、英語の先生が申し込み用紙を配り、お知らせ。
2、受けたい人は受験料を添えて先生に提出。
3、そして、先生が問題集を準備。
4、最後に学校で受験。
と、こんな感じでしょうか。

一人で調べ、それを励みに英検の問題集に取り組む
ゆうた君。
学校とは違う環境の中、頑張っています。


●バトミントンダブルス

午後は、市立体育館に行って運動。
人数は6人!
十分練習も出来たところで
「ダブルスのトーナメントやるべ!」とかい君。

公平にじゃんけんでペアを決めたところ、
りょう&まさや、ゆうた&ボラ木下
かい&スタカケに決定。

言いだしっぺのかい君、人生が終わったかのように
「カケさんうまくないから、負けるよ。」となげきます。

ところが、いざやってみたところ、かいとスタカケ
息が合っていたのか(?)、2チームをやぶり1位。
勝負の世界は、何が起こるか分かりませんね。


●今日も英検

昨日から、英検について考えているゆうた君。
「受験料はいくらかな?」
「いつどこで受けることが出来るのかな?」
と、フレネのパソコンで調べます。

「お!思ったよりも受験料高くないな。」
「受けるのは、6月くらいがいいかな。」

普通の中学校では
1、英語の先生が申し込み用紙を配り、お知らせ。
2、受けたい人は受験料を添えて先生に提出。
3、そして、先生が問題集を準備。
4、最後に学校で受験。
と、こんな感じでしょうか。

一人で調べ、それを励みに英検の問題集に取り組む
ゆうた君。
学校とは違う環境の中、頑張っています。

--------------------------------------------------
////////// このメールマガジンについて //////////
★ 無断転載禁止です。転載希望の場合は、事前にジャ
  パンフレネのメールアドレス sinjuku@jfreinet.com
  までご連絡ください。
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん
 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/ を利用して配信
  されています。登録・解除とも『まぐまぐ』の他に
  ジャパンフレネのホームページからもできます。
 (マガジンID:0000017401)
★ 記事内容についてのご意見、ご感想、ご質問等は
  mailto --------> sinjuku@jfreinet.com まで。
**************************************************
          フリースクール ジャパンフレネ
e-mail : sinjuku@jfreinet.com
URL : http://www.jfreinet.com
**************************************************
(C) free school JAPAN FREINET_Hiroshi Kohata 1999.


vol/1442

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1442--------- 2007/01/16
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.書初め大会―新宿
2.かいの漢字―熊谷
3.ジャパンフレネあれこれ
==================================================

★今日はなんの日
1920 アメリカで禁酒法の実施

★今日の花言葉
ヒヤシンス(黄色)「勝負」

★今日は誰の誕生日
藤田藤八(映画監督 1932)
堀内恒夫(野球 1948)

★今日の名言
「金銭は肥料のようなものであって、ばら蒔かなけ
れば役にはたたない」
               ―ベーコン随想集―


---------------------------------------------------

■1.書初め大会―新宿■

http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

お正月にはちょっと遅いけれど、今日はみんなで書
初め。
「ぼく、上戸彩って書く」
「そんなのだめだよ。この一年の目標とか希望を書
くんだよ。おれが見本を見せよう」

愛は火の・・・

途中まで書いた木幡マンの字を見て、「愛は火の用
心?」と、早とちりのヒロ。大爆笑! 「
燃えすぎないように注意ってこと?!」みんな爆笑。
正しくは、「愛は火の河」でした。

汚れないように、ブルーシートの上で書初め開始!
目標を書く子、好きなアーティストの名前を書く子
(しかも英語!)、好きな言葉を書く子、さまざま。
中には、「習字嫌い・・・」「苦手なんだよなぁ」と
言う子ももちろんいます。

「上手に書こうと思わなくていいんだよ。好きな字
を好きなように書けばいいから」と言うと、「じゃ
あやる!」

楽しく書いた字は、みんなとっても味のある字でした。


■2.かいの漢字―熊谷■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

●かい!何がおきた!(9日)

今日から3期スタート。

初日だから、午前中の学習会のかわりに冬休みの
思いで話をしよう!という雰囲気。

しかし、かい君の行動は!
「大掃除で俺の漢字練習ノート見つかったんだよ。」
とてもうれしそうに話します。

次の瞬間!
鉛筆を握り、なんと漢字練習を始めたのです!
周りのみんなは、
「かい!熱でもあるのか!」
と驚き。

しっかりお昼まで漢字練習をしていました。

●「識」、「最」の漢字が許せない(10日)

漢字練習に励む、かい君。
ところが、しばらくすると
「俺ね、納得いかない漢字があるんだよ。」

「どの漢字がダメなの?」
とボラ柴ちゃんの問いかけ。

「『識』の音の横棒が合体しているのが嫌なんだよ。
『最』の下の耳も同じように。」

「でもね、これは今から変えられないしね。」
「納得ができないなぁ」
とかい君は、漢字とにらめっこ。

その後、漢字の形についてまさひろ君と
ボラ柴ちゃんと討論。

●漢字マスターかい!(15日)

小6かい君は、漢字を毎日こつこつ練習。

「もう少しで小5の漢字終わるー!」
満足げな表情。

「次は、小6だね!」と励ますと
「そうだね、来月毎日やれば小学校の漢字制覇
できる!」

自分のペースでがんばってきたかい君。
目標通り、漢字をマスターできそう。

■3.ジャパンフレネあれこれ■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2007.htm

● Do you like matah ?―新宿

地道に続いている英会話、本日はDo you likeの練習。
「Do you like matah ?」
「ええと食べるのは苦手だけど見るのは好きだから
Yes,I do」と、シー君。
「??????マスって数学だよ」
魚のマスと間違えていた!爆笑!

●チャレンジ(英語検定)―熊谷

先週は、午前の学習を読書にかえていたゆうた君。
「よーし、2008年最初の勉強をしよう!」
と、とても意気込んでいる様子。

英語に勉強をしたいゆうた君
「この問題集もクリアしたしなぁ、何をしよう。」
「新しく加えた参考書をやってみたら?」と提案。
「英検3級問題やってみまーす。」

まさや君も一緒に問題を解きます。
「3級が難しいのに新宿フレネで準2級持っている
子、すごいなぁ。」
みんなで、改めてすごい事だと確信。

「英検って選択問題なんだね、勉強すれば
取れるかな?」
英検を意識するゆうた君。
「勉強すれば、大丈夫!英検を目標に学習しよう!」
周りも英検が気になる様子。

何かのために勉強したいという目的意識があると
頑張れますね!


--------------------------------------------------
////////// このメールマガジンについて //////////
★ 無断転載禁止です。転載希望の場合は、事前にジャ
  パンフレネのメールアドレス sinjuku@jfreinet.com
  までご連絡ください。
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん
 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/ を利用して配信
  されています。登録・解除とも『まぐまぐ』の他に
  ジャパンフレネのホームページからもできます。
 (マガジンID:0000017401)
★ 記事内容についてのご意見、ご感想、ご質問等は
  mailto --------> sinjuku@jfreinet.com まで。
**************************************************
          フリースクール ジャパンフレネ
e-mail : sinjuku@jfreinet.com
URL : http://www.jfreinet.com
**************************************************
(C) free school JAPAN FREINET_Hiroshi Kohata 1999.