デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2005年02月01日

VOL/964

//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.第三回体育祭、大成功!
2.お散歩の授業-交通博物館(新宿)
3.体育祭の準備!
==================================================
★今日はなんの日
1953 NHKが日本初のテレビ放送開始
★今日の花言葉
さくら草「若い時代と苦」
★今日は誰の誕生日
エリツィン(政治家 露 1931)
ジョン・フォード(映画監督 米 1895)
★今日の名言
「生きていることの充実を欲するなら、自分の<動
詞>を動かせ」
     ―むのたけじ 詞集「たいまつ」より―
-■1.第三回体育祭、大成功!■
    ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
昨年秋、台風の影響で延期になってしまった体育祭。
風は冷たいけど、今日はすがすがしい冬晴れ。
冬の体育祭もまた一興かな…。
なんと50名以上が参加しました。保護者やOB・OG
のみなさん、ご協力ありがとうございました!
●よう君の開会宣言!
開会宣言を任命されたのは、よう君。
助け舟を出さなくたって大丈夫。とことこ一人で前に
出て、大きな声でハキハキと開会宣言!
大役もびしっと務める、6歳よう君。かっこよか
った!
第三回体育祭、はりきって開会です!!
●王様ドッヂボール
まず最初の種目は、王様ドッヂボール。小さい子一名
が王様。(しぃちゃん・よう君・りょうすけ)
みんなは、王様にボールが当たらないように守らなけれ
ばならない。
体をはって、小さい王様を守るドラゴン・ひでき。そ
の姿は本当に頼もしい!!
ちいちゃくなってしゅん君」の後ろに隠れるしぃちゃん。
お互いの信頼関係があってこそ、成り立つ光景かな。
最後に一人残ってしまった王様、しぃちゃん。どうして
いいのかわからず…床にぺたんと張り付いている。
それを見て、たじたじのまっつぁん。
ボールを優しく投げて、コツンと当ててあげる。
自然に、自分より小さい子・弱い子を気遣うことがで
きる。当たり前のようで、とても大切なことだよね。
●ジャンケンリレー
子どもたちは、お母さん方とジャンケンをする。ここ
で勝たないと次の走者にバトンを渡せない!
もはや足の速さは関係ない(?)どれだけ勝負強いかが
問われる競技!
なかなかバトンがまわって来ない黄色チーム(新宿B)
「ジャンケンポン!ポン!…ポ、ポン!」
しまいには焦って、タイミングさえも合わなくなる。
びっくりするほどのジャンケンの弱さ!もう笑うしかない…
●チーム対抗リレー
最終種目は、リレー。
首位を走るは、黄色・新宿Bチーム!
まっつぁんが追い上げるが、けんご首位を死守!
これにはみんな、「けんごすごい!」とびっくり。
早かったのは、ゆうた!ストライドが伸びる伸びる!
あっという間の一周。
黄色チーム、ひできがさらに差を広げて、首位独走!
(新宿B、ジャンケンリレーの名誉挽回!)
順番をまっている子も見学の子も、みんなでそれぞれ
のチームを応援!バトンもスムーズにつながっていたね。
今日一番盛り上がった競技でした。
●得点発表・表彰状授与
すべての競技が終了。得点発表は、りょうすけ。
「1位は、青・新宿Aチームと、赤・熊谷チーム。3
位は…僕たち黄色チームです」(笑)
今年はなんと新宿Aチームと熊谷チームが同点優勝!
3位の新宿Bチームは惜しかった!たったの2点差!
表彰状授与は、小さいながらも大健闘だった三人。
(よう君、しぃちゃん、りょうすけ)
両方優勝?じゃあどっちがトロフィーをもらうの?
「???」なしぃちゃん・よう君。
(ちょっとドキドキ)
トロフィーは熊谷へ、表賞状は新宿へ。仲良く半分こ
●体育祭、大成功!!
今年は、どのチームも力が均衡。結果的にいいチーム
分けでした。そして、どの子もそれぞれの競技で、自
分の持ち味を発揮していたね。
特に大きい子と小さい子の連携が、自然な形でできて
いたのはよかった!大きい子が中心となってしっかり
チームをまとめてくれました。
最後までみんなで和気あいあいと、さわやかで楽しい
体育祭でした!みんなお疲れ様でした!!
■2.お散歩の授業-交通博物館(新宿)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
先週のお散歩は、秋葉原にある交通博物館へ行ってき
ました。
●記念メダルをつくろう!
「これ、いいでしょー!」りょうすけが見せてくれた
のは記念メダル。裏には、日にちと「KEIO」と刻
印がされている。
それを見たよう君。「僕も!」すかさず機械の前へ。
よう君は自分の名前をアルファベットで入れていく。
(スタ・おきょうが言ったアルファベットのボタンを
探して押すことができる!すごい!)
最後にメダルをフレームに入れて…オリジナルペンダ
ントのできあがり!
りょうすけとよう君、二人ともこのペンダントがよく
似合っていました。
●パノラマ模型
「パノラマ模型見ようよ!」とりょうすけ。(はりき
って前日から模型運転会の時間を調べておいてくれま
した)
アナウンスに合わせて、いろんな電車の模型が街中を
滑走する。
模型の先端に小型カメラがついていて、運転席からの
景色をみることができる。これはけっこうリアル!
「あ!今はるやが映った!」カメラに映っているはる
やを発見(笑)
映っているのを知ってか、ぐにゃぐにゃ変な動きをす
るはるや。大勢の見学者の中、フレネの一角だけ妙に
盛り上がっていました。
●飛行機初体験(仮)
館内3階は、飛行機関係の展示物がある。実際
の機内を再現したものもあって、しほちゃん・ともち
ゃん・よう君が乗り込む。
「わぁー!本物に乗ってるみたい!」としほちゃん。
思いもよらず、秋葉原で飛行機初体験。
「飛行機に乗って、沖縄行くんでしょ?」
「沖縄、早く行きたいなぁ」
気分はもう、飛ぶ教室in沖縄…。
■3.体育祭の準備!■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2004.htm
いよいよ明日は体育祭。去年の準備で大体のものが終
わっているはずだったけれど、
「あっ!変わってる!」という点がいくつか。
「あっ!プログラムなくした!」ということも…。
今日はみんなで明日の準備。まずはプログラム作り。
「表紙の絵を描いてくれる?」と、かい君に頼むと、
「いいよ!」と、書いてくれたどんな絵かな…?と、
覗くと、なんと、木幡さんの絵。しかもなんともワ
イルド!これを印刷して、ユータ君がひたすら折る…。
なんとか完成!
これと、平行して掲示用のプログラムも。いろんな
飾り付けは取っておいたので、貼るだけ。
「あっ、~やってもいい??」
あたらしいアイデアも出て、さらに豪華なプログラムに!
熊谷Tシャツも作ったし、準備万端!
●体育祭の練習!?
いろいろな準備が一段落したら、
「外、いこう!」と、公園へ。
今日はバスケットボールも持って、
「明日の練習!」って。
いざ着いて、しばらくすると、ひたすら鬼ごっこ。
これがまたシンプルなんだけど、かなりハード。
「これ、明日筋肉痛で動けない!」とは、ユータ君でした。
半年伸ばしになった体育祭。熊谷は過去2回、優勝経験が
ないんだよね。
「今年は勝つぞ!優勝!!」と、気分も盛り上がってきて
います!何よりも、楽しい体育祭、みんなで作ろうね!