デイリーフレネ

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。メールマガジンでもお届けしています。登録はこちらから

2006年07月11日

vol/1213

============= ◆   日刊通信   ◆ =============
============= ◆ デイリー・フレネ ◆ =============
-------------------- VOL/1213--------- 2006/07/07
//////// CONTENTS //////////////////////////////
1.第一期最終日(新宿)
2.第一期最終日 遠足「東京散策」 (熊谷)
3.家庭の科学を楽しもう!―ワークショップのご案内
==================================================
★今日はなんの日
1937年 蘆溝橋事件(日中戦争の発端)
1960年 メイマン、レーザーを発見、発表

★今日の花言葉
水蓮「清純な心」、

★今日は誰の誕生日

リンゴ・スター(ミュージシャン 英 1940)
ピエール・カルダン(ファッションデザイナー 仏 1922)

★今日の名言
「学問が学歴にすりかえられた。そこに、不幸の根が張った」
         ―むのたけじ詞集「たいまつ」より―

---------------------------------------------------

ジャパンフレネは7月7日(金)にて2006年度第1期終了です。
7月11日(火)~22日(土)まで飛ぶ教室「沖縄」!

デイリーフレネは、9月4日(月)までお休みです。
この間、時々臨時増刊号を発行します。

皆さんも楽しい夏休みを!

■1.第一期最終日(新宿)■

http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

● 七夕(仮装)パーティ

「最終日は恒例のパーティ!」
今日で第一期最終日。
恒例の一品持ち寄りパーティです。
さらに今回は、よう君の提案で仮装大会をすること
になりました!

よう君はピエロ、スタおきょうは猫女、りょうすけ
は舞踏会風に変身。
乾杯の音頭をとるのは、りょうすけ。
「今日で第一期終わりです!みんなお疲れさまー!」

みんなでかんぱーい!→→
今日もたくさんのお料理が集まりました!

「ばあちゃんが4時に起きて作ってくれたんだよ」
と、しほが持って来てくれたのはチラシ寿司!
おばあちゃまが手間隙かけて作ってくれたんだね。
どうりで、おいしいはずだよね!

「洒落てる!」とみんなを驚かせたのは、かずきマ
マ特性のフルーツポンチ!

くりぬいたスイカが器になっている!!!さらに、
「あー、おいしー!!」見た目もさることながら味
は最高!
「さすが僕のお母さんだ」とかずき。

たくさんのお料理、ごちそうさまでした!!

※ この後の新宿は、さすが都会的!
新宿は歌舞伎町の「コマボウル」にてボーリング大会!
これにて第1期終了!


■2.第一期最終日 遠足「東京散策」 (熊谷)■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

「お疲れ様でした!」
早いもので今日で第一期が終了。
最終日のイベントと言えばパーティーが定番だけど、
先週に親睦会をしたので、今回は遠足に。

まずは一路浅草を目指します!
浅草の駅から出てまず目に付くのが、「金のウンチ」
人目をはばからずみんなでっかい声で連呼…。
「記念撮影もしとかないとね…。」

その後は仲見世をみんなでのんびり。

「あれが欲しい!」
「このお財布がかわいい!!」
それはそれは物欲の嵐…。
なかなか来ることのないところだし、やっぱりこの
雰囲気たるやすごい!

● 浅草寺へ

そして、浅草寺にておまいり。
「すごい!この絵はいつのだ?古いの??」と、か
いが関心仕切りなのは天井の絵。

「昭和…って書いてあるねぇ。」
「すごい!すごいなぁ。」
ずっと上を眺めていました。

やっぱりおみくじは引いてしまうね。
「あっ…、凶です。いいこと一つも書いてない…」
とは、ボラ・ともちゃん。
「なー!」と、笑っていたかいも、「あ。凶…」
いいこと一つも書いてない…。
  
● 上野へ移動

浅草から上野へ戻って、
「アメ横に行きたい!」というかつてからの希望を
かなえることに。

歩くと「おにいちゃん!これ、千円でいいから!!」
と、やたら声をかけられる! ちょっと、この威勢
にはみんな圧倒されっぱなし…。

それにしても本当に安い!
「ほんとに千円??」という量の魚介類!!
かいは渡り蟹を五杯購入!

● 湯島天神へ
そして、御徒町から湯島天神へ。
「学問の神様だからね!」
しっかりお参り。

ここでもおみくじに再挑戦。
「おー!大吉!」
「今度は末吉…。でも良かった…。」
~上野公園へ~
そして、ぶらぶら歩きながら上野公園へ。

歩いていると、「いて!」と、のんちゃんが道に倒
れている。
「カニが足に刺さった…。」
なんと、かいの渡り蟹の袋が足に直撃。申し訳ない
けれど、この表現には大爆笑でした…。

● 最後は新宿展望台へ

そして、上野から新宿へ移動。
(今日はフリー切符なので乗り降り自由!!)

ビルを見上げて、かいの一言。
「すごい高い!釣りバカみたい!」
上からみた景色もまた「高い!」
帰りの電車ではみんなぐったり。今日一日良く歩い
たね!

そして、いろんなことにチャレンジし続けた第一期
も無事に終了。夏休み明けからの、行事ラッシュの
第二期にも大きな期待ができるそうです!

まずは夏休みをゆっくり楽しんで!!

※ 熊谷から送られてきた映像を見た新宿の面々、
「なんだ、新宿の都庁展望台まで来たんだ」
「寄ればいいのに」
「熊谷は、もう新宿スペースにに出入り禁止!」
勝手なことを言っていました。

■3.家庭の科学を楽しもう!―ワークショップのご案内■
   ↓
http://www.jfreinet.com/report/index2005.htm

★「BASIC」2005年 夏合宿のお知らせ

1999年の夏以来行われているジャパンフレネ主宰の
合宿も17回を数えることになりました。

この間、パントマイム集団パフォーマンスシアター
「水と油」(朝日芸術賞「寺山修司賞」受賞)、松
岡正剛さん(編集工学研究所所長、帝塚山学院大学
教授)、平田オリザさん(劇作家・演出家、桜美林
大学助教授)、黒崎正博さん(マジシャン)、岡本
光平さん(書家)、佐々木幹郎さん(詩人)プレイ
バッカーズ(劇団) など多彩なゲストをお迎えし、
楽しい会を作ってきました。学校関係者は授業作り
に、そしてお子様やお母さんは、身体を使ってワー
クショップを楽しんできました。

今回も下記のような充実したワークショップおこな
います。ぜひ、ご参加ください。

● ゲスト:内田麻理香さん(家庭科学総合研究所)

家庭科学総合研究所(カソウケン)とは一主婦が家
事・育児を科学する架空の研究所です。
    

糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」に「主婦と
科学」連載。雑誌レタスクラブ 「レタス家総研」、
月刊絵本キンダーブック2 別冊あ・そ・ぼ 「家
庭の科学」にも連載しています。

<経歴>

1974年 千葉県生まれ。
1997年 東京大学工学部応用化学科卒
1999年 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻修
    士課程修了
    同大学院博士課程中退。
    大学・大学院時代の専門は分析化学。

博士課程進学と同時に24歳で結婚。
夫(カソウケン所長)・長男(2000年生 研究員B)
・次男(2002年生 研究員C)の4人家族。

------------------------------------------------

● 日 時 2006年7月29日(土)午後1時半集合
2005年7月30日(日)午後12時解散
              <日帰りの参加も可>

● 会 場 宿坊・柏尾山大善寺 
山梨県・甲州市勝沼町勝沼3559 tel 0553-44-0027
(武田家とかかわりの深い寺。自家ブドウ園でとれた
ブドウを住職自らが搾ったワインがおいしい!!)

● 費 用 14,000円 (参加費―5000円 宿泊費―9,
 000円 1泊3食 飲み放題)

※宿泊なしの方は、参加費(5000円)と 夕食代(4000
円)計9,000円をお支払いください。

※お子様の参加も可能です。1泊3食付きで10,000円お支
払い下さい。家族部屋になります。

※参加費・宿泊費は当日集めさせていただきます。


----------------------------------------------------

● 内 容:29日(土)

【午後1時30分~5時】【午後7時30分~9時】

ワークショップ:大科学実験!

自己紹介後、内田麻理香のワークショップを行いま
す。

1.生クリームからバターを作る実験

2.「家庭の中にある科学マップ」を作る

「生クリームからペットボトルでバターを作る」と
いう今回の実験を中央に書きます。そこから連想さ
れるものを繋いで、地図にしていくと、どんなもの
ができあがるでしょうか。

数グループに分かれて「模造紙・マジック」で大き
な地図を作り、最後にグループ毎の比較をしてみる
と楽しい違いが現れそうです。

「家庭の中には科学が溢れている」「一見、無関係
に見えることがらも、科学のある現象を通じて繋が
っている」ということがわかる地図になることを期
待しています。

3.マローブルー(ハーブティ)で色を変える実験
 (紫キャベツなどと同じ話です)

4.小麦粉ねんどでグルテンの比較
 (薄力粉・強力粉で作り比べてみる)

5.アイスクリーム・シャーベットを作る
 (氷に塩を入れたもので冷やすと、10分程度でア
  イスが出来上がる)
6.憧れの科学者はいますか? その人について語っ
 てみましょう!

(個人的にも興味があります。人を通じてその分野
の学問が好きになる というきっかけは沢山あると
思うので…。誰かの「好きな人」に対する 熱い想い
を聞いて、聞いた人も興味を持つ…そんなことがで
きたら面白いかもなと 思いつきました。ちなみに
私が好きなのは物理学者のファインマンと、 南方
熊楠…などです。)

その他、盛りだくさん!


30日(日)
【午前9時~12時】
前日のワークショップで消化仕切れなかったもの、
参加者からの科学実験

<準備するもの>
参加者には後日連絡します。

----------------------------------------------
アクセス
・中央高速道・勝沼インター降りて約2分。
(駐車場はとても広くて無料です。相乗りでどうぞ!)
・JR線JR中央本線・勝沼ぶどう郷駅下車。
タクシーで5分(1000円以内)。
高尾駅発10:57、11:20の電車にご乗車下さい。

※「勝沼ぶどう郷駅」近くには大衆食堂が1軒のみです。
 お昼は各自で済ませてきた方が無難です。

※参加費・宿泊費は当日集めさせていただきます。
 合宿間近でのキャンセルは不可です。

※資料を配布される方は、30部御用意ください。

※夜の部では、ビール・ワイン・ウイスキー・ソフトドリン
 クを用意します。


● 申し込み方法 
    7月25日(火)までに電話・FAX・メールで
    ジャパンフレネ新宿まで!
 
〒160-0022 新宿区新宿2-8-17 SYビル6F
Tel 03-3352-3135 Fax 03-3352-3039
sinjuku@jfreinet.com